「試乗&解説リポート」の記事一覧(90 / 201ページ)

子供は日本の宝物。なぜ厄介モノ扱い? 例えばホンダならこんなことが出来ます!

新型コロナウイルス対策のため、休校指示が出たことで騒ぎになっています。子どもの世話をするため仕事を休まなければならない保護者もおり、経済的な影響も大きいということです。これに対し政府は休業補償などで対応しようとしています・・・

ホンダ、4月1日付けで技術研究所を事実上解体するという大規模組織変更を発表

ホンダが大きな組織変更をおこなうと発表しました。一般的に「ホンダ」と呼ばれる自動車会社ながら、正式名称は『本田技研工業』です。そんなホンダですが、興味深いことに現在四輪車部門は開発機能を持っていません(二輪開発は本社に開・・・

ついに日本の自動車工場も生産調整に入りそうです。物資不足、深刻になってきました!

中国の新型コロナ問題、武漢では感染者数が減ってきているようだけれど、中国全体で見ると全く楽観できない状況になってます。当然の如く工場の稼働率は極端に低下しているし、生産しても運ぶことができない。という影響が遠からず日本の・・・

日本、新型コロナウイルス蔓延前夜。リーマンションックより厳しい状況になる?

もはや覚悟した方がいいかもしれません。政府&厚労省、感染しているかもしれない人の検査をずっと拒否していた。結果、感染しながらタクシーの営業運転を続けたり、患者さんを診るお医者さんだったり、発熱した状態で何度も違う病院に行・・・

トラックの前に割り込んで急ブレーキ踏ませたら1億円請求されることも!

乗用車からすれば威圧感ある上、追い越し車線のノロノロ運転や乱暴な運転をするドライバーが目立つためイメージが良くないトラックですが、運転する大半は「荷物を確実に届ける」ことを最優先するプロドライバーです。走行距離も多いため・・・

韓国、中国からの部品届かず工場停止! 日本の自動車生産も影響出てくるか?

新型コロナウイルスの影響が、自動車業界にも出始めています。中国は「世界の工場」といわれており、さまざまな部品や製品を作っています。中国で作られる自動車部品や製品は、中国内の自動車工場だけでなく輸出もされているのです。真っ・・・

グランエース試乗レポート。ええクルマや~!

すでにフィリピンやタイ、オーストラリアなどで先行販売されている「ハイエースより一回り大きいグランエース」が日本でも発売となりました。すでに公開されているデザインを見て頂ければ解る通り、ハイエースに短いノーズを加えたような・・・

新型ウイルスのため中国製パーツが入ってこなくなる? 日本でも工場休止になる可能性大!

新型コロナウイルスは自動車業界にも影響を与えると思う。本来なら春節休み明けの2月3日(月)から本格的に工場や流通が稼働し始めるのだけれど、武漢を中心とした湖北省は移動禁止になっている。もちろん工場だって稼働出来ません。あ・・・

東京オートサロンの入場者数は新記録の33万人! 来週から大阪オートメッセです~

2020年のオートサロンは3日間の会期で33万6千人という過去最高の入場者数を記録した!限定公開日の金曜日から大賑わい。土曜日と日曜日のピークになった時間帯など、歩くのにも苦労するほど。どこのブースに行っても人垣ができて・・・

三菱自動車のディーゼル不正、プジョーの責任だったか?

1月23日のこと。三菱自動車が「ディーゼル車の排気ガス不正の疑い」ということでオランダ当局から捜索を受け、ニュースになった。その際、三菱自動車はメディアからの問い合わせに対し「調査中です」という事実上のノーコメント。日本・・・

このページの先頭へ