クラウン、次期モデルはFFで存続の可能性大。スカイラインの名前は残る?
オデッセイとレジェンド、クラリティの生産が年内で終了するというニュース、いろんな受け止め方をされている。エイヤッで言えばネガティブな反応。オデッセイは大がかりなマイナーしたばかり。レジェンドもレベル3を出したばかり。クラ・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(309 / 883ページ)
オデッセイとレジェンド、クラリティの生産が年内で終了するというニュース、いろんな受け止め方をされている。エイヤッで言えばネガティブな反応。オデッセイは大がかりなマイナーしたばかり。レジェンドもレベル3を出したばかり。クラ・・・
クルマ好きは遠からず「最後に乗るエンジン車」を選ばなければならん。いや、別に電気自動車で良ければ問題無いのだけれど、私のような新しい技術好きであっても免許を返納するまでガソリン車を手元に置いておきたい。もちろん中古車でい・・・
ノートに『オーラ』という上級バージョンが追加された。ノートをベースに少しパワーアップ。防音材を奢りエンジン音は限りなく抑えて質感アップを狙う。インテリアも上質にし、フェンダーを少し膨らませて3ナンバーにしている。価格はノ・・・
日本経済新聞は「日産はセダンとして『スカイライン』は次期型の開発をおこなっておらず、現行型で絶版になるという」と2021年6月12日に伝えた。日産からの公式コメントが出ていないものの、これは当然の流れだと思う。何よりスカ・・・
ガソリン価格は基本的にバラバラながら、大雑把な相場というのがある。『gogo.gas』によれば6月13日時点の全国平均で149,8円とのこと。また、経産省のデータだと6月9日時点の全国平均は152,9円。経産省によれば最・・・
ホンダ、いろいろな場面で変化が見られ始めている。先日、クルマの試乗を趣味にしている「からだげんき」の野村君と話をしていたら「新しいヴェゼル、けっこう値引きしてくれるみたいです」。出たばかりのクルマが値引きしてくれるケース・・・
我が国の輸入車市場で最も人気のあるジャンルとなっているのが、DセグメントSUVといってよかろう。ボルボXC60を筆頭にBMWならX3、ベンツGLC、そして輸入車を意識したレクサスNX等々。価格帯でいえば500万~700万・・・
ハイエースにとって2戦目となるモントレー(群馬)、準備万端整えSS1のスタート場所に到着すると「コースアウトした車両がコースを塞いでいますのでドライブスルーになります」。ありゃりゃ! やっと走れると思ったのに! ドライブ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.