「クルマ」の記事一覧(420 / 883ページ)

数日前半ば冗談で書いた「さらばスバルよ」ながら、本格的に厳しい?

スバルが2025年までを見据えた「技術ミーティング」を開催した。私は先約取材あり出席出来なかったのだけれど、当日のプレゼン資料を見てウナりました! 62枚の資料スライドの中で現在最も重要だと思われる「環境技術」はたった1・・・

免許取るならオヤジが教えて一発試験! クルマ好きにとっちゃ至福の時間ですよ

免許取得のシーズンであります。普通なら教習所ということになるけれど、クルマの達人の御子息なら一発免許にチャレンジさせてみたらどうだろう。私もムスメはヘタクソでも卒業させてくれる教習所をすすめたが、ムスコについちゃ自動二輪・・・

なぜSUV人気なのか?

SUVが売れている。COTYは3年連続でSUVだったし、自動ブレーキ性能低いライズやロッキーすら絶好調! なんでSUVなんだろう? かくいう私もXC60に乗っているし、その前はアウトランダーPHEVでした。超素直に書くな・・・

自動車メーカーも協力してる高校生のクラブ活動に学校から廃部令が?

イマドキそんなことやってる高校あるのね、と思った。静岡県伊豆総合高校に30年以上続く「原動機研究部」があるという。この高校、2010年に普通高と工業高校の合併で生まれたそうな。工業高校ならあって当然のクラブだと思う。長い・・・

エクストレイル、日本最高性能の自動ブレーキにアップグレード! 日産なぜかアピールせず

驚きました! エクストレイルが1月16日に小変更を行っていたことすら知らなかったのだけれど、内容を聞いて「あらま!」。来年モデルチェンジだと言われているのに、何と自動ブレーキのシステムを大幅にバージョンアップしていたのだ・・・

スカイアクティブX搭載のCX-30登場。売れるか?

CX-30にスカイクティブXを搭載したグレードが追加された。マツダ3と同じく普通の2000ccエンジンに対し68万2千円高い329万円スタートになる。マツダ3ベースのため車格としちゃCセグ。参考までに書いておくと、Cセグ・・・

日本代表のシビックタイプRをやっつけたメガーヌRS。GR-4で逆襲希望!

ルノーがメガーヌRSの限定モデル『トロフィーR』を出してきた。世界470台の限定で日本は47台。価格は687万円となる。スペックを見たら、クルマ通であれば美味しい肉を目の前にしたワンチャンの如し! 300馬力の1800c・・・

逆あおり走行「安全運転義務違反」で青キップが最も早い

「逆あおり運転」と呼ばれるノロノロ走行野郎が話題になっている。弁護士などがTVに出てくると「一般道は最低速度違反がないため取り締まれない」。はたまた「威力妨害罪だ!」と実際は適用が難しいことを言って正義ぶったりするから困・・・

さらばスバルよ~! 今なら新車のWRX STIが全国で10台+αあります!

燃費規制の強化により、エンジンだけで走るスポーツモデルは今後トヨタくらいしか販売出来なくなると思う。正確に書けば日産やホンダも販売出来る可能性あるけれど、日産は電気モノで走りを追求していくし、ホンダについちゃヤル気無し。・・・

二酸化炭素排出。直近のデータは人類から331億トン。自然界で5000億トン。

暖冬であります。環境団体は勝ち誇ったように二酸化炭素削減を訴える。燃費規制も厳しくなっていく。そんな中、オーストラリアの山火事で排出された二酸化炭素はすでに4億トンを超えるそうな。オーストラリアで人類が排出する二酸化炭素・・・

このページの先頭へ