タックスonタックス
ガソリンの価格は1リッターあたり53円80銭のガソリン諸税が掛かっている。素晴らしいことに消費税はガソリン諸税分にも掛かります。よって50リッター入れると134円50銭がガソリン諸税に掛けられる消費税ということになるワケ・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(733 / 883ページ)
ガソリンの価格は1リッターあたり53円80銭のガソリン諸税が掛かっている。素晴らしいことに消費税はガソリン諸税分にも掛かります。よって50リッター入れると134円50銭がガソリン諸税に掛けられる消費税ということになるワケ・・・
速報。トヨタ86の価格判明 『RC』 199万 ・・・エアコンレス 『G』 241万 ・・・標準グレード 『GT』 279万 ・・・上級グレード 『GTリミテッド』 297万 ・・・・・
お屠蘇気分も抜けないのでナゾときなど。元旦にアップロードされた『サンケイBiz』で気になる記事を見つけた。「ホンダは1リッター過給と1,3リッターNAのECOエンジンを開発中。次期型フィットに搭載され、リッター30km/・・・
今の警察機構の中にトンチカンな輩が居るんだと思う。またぞろ妙なことを始めるという。NHKのニュースによれば「ゾーン30という制限速度30km/hの地域を指定しセンターラインを取り払い歩道スペースを広げる」そうな。歩行者や・・・
トヨタ86の面白さは「限界を追求しなかった」という点に尽きる。今まで日本製スポーツモデルの全てが「純粋な速さ」だけを追求してきた。絶対的な加速力やコーナリング性能です。しかし! そういった性能など使い切れない。ワインディ・・・
新型インプレッサに試乗した。試乗会はタイから帰ってきた翌日までだったので行けず。試乗車はアイドリングストップ付きの 『1,6i-L』。4WDながらJC08で16,2km/Lと、スカイアクティブ搭載アクセラの上級装備車と全・・・
東日本大震災やタイの洪水で大量の水没車(新車)が出た。ホンダのアユタヤ工場で1000台。茨城の日立港ではSクラスを始め陸揚げしたばかりの1000台近いベンツや、出荷待ちだったインフィニティ1200台が津波で冠水している。・・・
アクアの価格は下を見て10万円くらい高い、と思うけれど、それでいいのかもしれない。そもそも「価格」と いうのは二つのアプローチがあるというのは誰だって知っていること。すなわち「お客さんが出せる金額」と「製造して利益を出せ・・・
何度か書いてきた通りスタッドレスタイヤのアイスバーン性能は驚くほどの差がある。昨シーズン、ナンカン製のスタッドレスタイヤをチェックしてみた。圧雪だとソコソコ走ってくれます。いや、もう少し積極的に書くと「問題のないレベル」・・・
今シーズンの冬は手強い感じ。すでにマイナス30度近い最低気温を記録している場所も出てきた。もちろん日本海側は毎日吹 雪吹雪氷の世界だ。ぜひともキッチリとした冬の準備をしたらいい。年末年始にドライブするなら、とりあえず装備・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.