「クルマ」の記事一覧(769 / 882ページ)

日産リーフ仮注文開始!

日産リーフの情報であります。このクルマを買うのはタイヘンややこしい。まず5月から始まったのが『先行予約』。まぁ買っても買わなくてもいいですよ、といったイメージだろうか。実際、5月時点で決まっていたのは最廉価グレードの価格・・・

まるでシューマッハ?

ベンツ(正確にはダイムラーです)と言えば自動車ギョウカイの帝王みたいな存在だったものの、ここにきてF1にカムバックしたシューマッハみたいな状況に なってきた。もはや日産だけでなくトヨタとまで技術提携を模索しているというの・・・

マツダの評価は低すぎ?

いろいろ取材を進めたトコロ、どうやらSKY-GとSKY-Dの性能はマツダの発表を信じても良さそうな気がしてきた。ちなみにSKY-Gで引っかかってるの、14というトンデもなく高い圧縮比&バルブシステムを公表していないこと。・・・

東芝SCiBの動きに注目

東芝が新潟県に大きなリチウム電池工場を建てた。リリースによれば2011年2月から「電気自動車向け」の製品を生産開始し、とりあえず20Ahセル(電圧は2,4V)を月産50万個! 年内に月産100万個体勢になるそうな。このニ・・・

トヨタも軽自動車を販売へ

来年秋からトヨタのディーラーで軽自動車を販売することになった。なぜか? 自動車メーカーには「開発部門」と「工場」、 そして「売る部門」がある。開発部門についちゃ国内の販売台数減ったって海外で頑張れば問題なし。工場も国内を・・・

希土類その後

ベストカー9月10日売り号や、コリズムのコラムで取り上げた希土類(レアアース)の件、中国が行った事実上の輸出規制を受け連日TVで取り上げられてます。報道を見ていて不思議なのは、モーター1個に付き1kgものネオジムを使う大・・・

三菱自動車、LG化学と浮気?

日本が大きく先行していると思われたリチウム電池ながら、どうやら韓国LG化学の猛追を受けているようだ。以前も紹介した 通りLG化学はGMから『ボルト』に搭載するリチウム電池を受注し、アメリカ(ミシガン)に大規模な工場を建設・・・

ベンツのダウンサイジング

驚いた! ベンツはSクラスに2143ccしかない4気筒ディーゼルを搭載したモデルを発表したのだ。エンジンのスペック は204馬力の51kgm。最高出力こそ物足りないものの、5リッターNA並みの太いトルクを活かし(過給圧2・・・

中国案件

案の定、中国問題がコジれてしまった。もはや中国も簡単に矛を収められないだろう。レアアースの輸出を停止したという ニュースも流れてきた。公式には認めていないものの(そんなことしたら国際問題になる)、火のないところに煙は立た・・・

週末は富士スピードウェイに

今度の日曜日、富士スピードウェイでベストカー誌の読者イベントが開催される。ほとんど編集部員の手作りとあって、どうなるか全く読めないと言う点で面白いと思う。パイクスピーク4連覇を達成したモンスター田嶋さんのSX4+全開走り・・・

このページの先頭へ