アイドルストップは得?
アイドルストップはモトが取れないんじゃないか、という意見をよく聞く。こういったケース、試算してみると判断しやすい。 最近感じることなのだけれど、アイドルストップ付きクルマの燃費向上分は興味深いことに1,5〜2km/L程度・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(772 / 882ページ)
アイドルストップはモトが取れないんじゃないか、という意見をよく聞く。こういったケース、試算してみると判断しやすい。 最近感じることなのだけれど、アイドルストップ付きクルマの燃費向上分は興味深いことに1,5〜2km/L程度・・・
ホンダは日本の自動車メーカーとしては飛び抜けて高コスト体質だと言われる。こらも うコスト管理をしている本社の皆さんが口を揃えて「ウチは節約しようとしたらもっとイケます」と言うほど。なぜか? 簡単である。日本で調達している・・・
モーター走行モードを持つクルマに走行音を出すことになり、早くもトヨタがプリウス用のシステムを8月30日より約2万円(装着工賃込み)で販売することになった。どんな音質なのか聞いてみたら「お化け屋敷の効果音か?」。プレスリリ・・・
自動車メーカーのように大きい企業でも、たった一人のキャラクターでイメージが激変する、ということに最近気づいた。 1997年から始まったトヨタの企業イメージを根本から変えさせるキッカケになる『エコプロジェクト』など典型例。・・・
もしかすると感覚的なモノかもしれないけれど、このところ事故渋滞が目立つ。クルマに乗って遠出をすると、必ずと言ってよいほど事故渋滞に出くわします。事故現場に行ってみると、半分は「タイしたことないじゃない」。どうやら交通事故・・・
いつだってスズキはノーマークである! ワゴンRにアイドルストップ付きが出るなんてウワサすら聞いてませんでした。しか も知ったのが金曜日の夜。どういったシステムなのか広報に問い合わせすることも出来ず。カタログやプレスリリー・・・
脳天気な日本の政治家や官僚の皆様は、労働賃金や雇用環境についちゃ強く関わろうとするけれど、肝心となる「絶対的な雇用の確保」で無関心に近い。本来なら日本で生産されるクルマや部品が海外の工場に移転しても、カンペキに無策なのだ・・・
チャイルドシートの仕様が義務づけられ、使用率は格段に上がったものの、乳幼児の死亡事故はほとんど減っていないそうな。 交通事故に対する原理主義者によれば「チャイルドシートの使い方が間違っている」とか「チャイルドシートの使用・・・
ベストカーから依頼されたマーチの分析記事を書いていたら、改めて国内販売担当の片桐役員の辣腕に驚かされましたね。「売りたいマーチ」は中間グレードの12Xであり、私らが廉価グレード12Sを「UVカットガラスも付いていない!」・・・
現在販売しているのベストカーで「マーチのボンネットとバンパーの隙間にコイン4枚 が入る」という記事を書いたトコロ「そんなのウソだろ!」という声が多かったそうな。まぁ写真を載せていなかったため、疑う向きもあることだろう。だ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.