「クルマ」の記事一覧(808 / 881ページ)

日立のリチウムイオン

日立製作所は出力密度4、5kW/kgというハイブリッド車用の次世代リチウムイオン電池を発表した。おそらくこう書かれても凄いのか凄くないのか、さっぱり解らないと思う。というのも電池の性能表記に慣れていない上、電池には様々な・・・

トヨタは横綱相撲がヘタ

新型プリウスの発表会に行って驚いた! 新車説明の途中、突如ホンダのハイブリッドとの比較を始めたからだ。発表会という場でライバルの技術を引き合いに出し、しかもダメ出しまでしたことなど前代未聞。会場のメディアからも「やり過ぎ・・・

大規模な淘汰始まる

ついにアメリカで大規模な淘汰が始まった。先週のこと、クライスラーは全米に3200店あるディーラーのウチ、800店に対し契約打ち切りの連絡を行っている。続いてGMも6200店のウチ、1000店を切ると発表。さらに近々100・・・

高知のバス事故は冤罪

今のところ21世紀最大の「愚かな判決」である高知の白バイ事故は、被告側の疑問に全く答えることなく裁判が進むという現代国家と思えないような結末となった。加害者と決めつけらた片岡さんは、現在収監中である。こらもう国民の意思が・・・

新型アクセラ

このところティザー広告が急増しただけでなく、価格まで流れるようになってきた。新型レガシィの価格も全てCT誌に出ちゃってますから。そんな中、 マツダは公式サイトで6月に発売される新型アクセラの価格を発表したから驚く。プリウ・・・

エコ減税の施行ほぼ確定

今年度の補正予算が衆院を通過した。これで10万円/25万円の購入補助金の開始はほぼ決定した。エコ減税だけだとハイブリッドしか「買い得感」がなかったものの(売れ筋のコンパクトカーだと5万円前後の減税にしかならない)、さらに・・・

日産のEVは激安か?

日産は「2010年秋から追浜工場でEVの生産を5万台規模で開始し、12年までに順次拡大していく」と発表した。これを発表を見て台数に驚く! というのも三菱自動車の場合、当初1年間(10年7月まで)の生産台数を2千台としてお・・・

究極の渋滞回避術?

何でも大学のセンセイが「究極の渋滞回避術」を発表したという。内容は「渋滞が発生しそうになったら車間距離40mをキープし、70km/hで走る 強固な10台の集団を作ればよい」のだとか。これを高く評価する人も少なくないようだ・・・

トヨタ2年連続赤字

来期も赤字を出すというトヨタの戦略は、おそらく相当凄いモノかと。二つの作戦を同時進行させてるんじゃないか、と予想してます。まず「生産体制の大幅な縮小を行わない」というもの。ここで縮小均衡すれば、確かに収益の改善も可能。た・・・

エコ減税+補助金はデガい!

一昨日のTOPで『マーチ・コレット♯』の間違った情報を流してしまった反省をすべく、改めてエコ減税と補助金を調べてみました。そしたらいろんな ことが判明しました! 例えばコンパクトミニバンだとフリードとパッソ・セッテ/ブー・・・

このページの先頭へ