レクサスLC500のV8モデル、あらまのアイドルストップ無し(16日)
レクサスLC500が発表された。5リッターV8エンジン搭載モデルで1300万円から。ポルシェ911の1309万円を意識したのだろう。ただV8はアイドルストップ付いていないため、乗ってる人が「御・単・個」に見える。今やエン・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(104 / 409ページ)
レクサスLC500が発表された。5リッターV8エンジン搭載モデルで1300万円から。ポルシェ911の1309万円を意識したのだろう。ただV8はアイドルストップ付いていないため、乗ってる人が「御・単・個」に見える。今やエン・・・
ここにきてガソリン価格がポンと10円上がった。上がる要因無し。円ドルレートに変化無く、原油価格だって変わらない。ギョウカイの人に聞くと「仕入れ価格と違う要因があることは間違いないと思います。ただ本当に解らないんです」。も・・・
朝9時にスバル360のエンジン始動! まず小倉智昭さんのラジオ番組に呼ばれ浜松町へ。排気ガスの匂いを除き好調である。加速を少しガマンすれば50年間のクルマと思えないほど普通に走ってくれる。全く問題無く到着。駐車場を探すが・・・
13日はスバル360をサンコーワークスまで運ぶ。まず9時に家を出て浜松町で収録を1本。終わるのは11時30分予定のため、そこから100kmの移動です。アクアラインはトンネル内や橋の上で止まったら怖いし寒いため、千葉経由。・・・
・金曜日からサーバーの調子が悪くなりアクセスできない状況が続いておりました。もしかすると引き続き不安定になるかもしれません。 WRCメキシコが始まった。どうやら全てのチームでオーバーヒート傾向になっているようだ。もちろん・・・
6年前の今日、家で原稿書いていたら地震。最初から「大きいぞ!」と思ったけれど、ドンドン激しくなっていく。私の家は丈夫なので心配しなかったけれど、いよいよ関東大地震かと覚悟した。1分少々で揺れは小さくなったが、けっこう遠く・・・
昨日からボルボV90のT6に乗っている。2リッター4気筒ターボ+スーパーチャージャーエンジンから320馬力/400Nmを引き出す。4WDです。価格は大型液晶画面付きナビや、世界最高のフル安全装備、ナッパレザーの電動マッサ・・・
連日の5時起きで本日は富士スピードウェイへ。久々のボルボV40D4なのだけれど、やっぱし燃費いいっす! 追い越し車線の流れに乗って走って19km/L。ガソリンと軽油価格の差を考えればプリウスのエネルギーコストと大差なし。・・・
アウトランダーPHEVの年次改良車に乗るべく5時起きで千葉の長柄にあるロングウッドステーションへ。今回外観はほとんど変わっていない。戦闘機で言う「アビオニクス」に相当する電子制御関係のバージョンアップがメイン。なかなか魅・・・
ここにきてホンダF1は酷い評価である! どうやらマクラーレンのエリック・ブーリエがいろんなメディアに文句言ってるらしい。海外の記事を見ても酷評に次ぐ酷評。「マクラーレンはホンダを諦めた」というような記事まで出ているほど。・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.