ナビ、予算不足で買えず(26日)
昨晩は20時に東京を出て愛知県まで行き、ホテル泊。水素充填し、様々なデータ取りのため、また走る。そしてイッキに神奈川まで移動し、ズーラシア横の充填所に寄る。さらにアクアライン通っていすみのサンコークスまで。トータル120・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(166 / 409ページ)
昨晩は20時に東京を出て愛知県まで行き、ホテル泊。水素充填し、様々なデータ取りのため、また走る。そしてイッキに神奈川まで移動し、ズーラシア横の充填所に寄る。さらにアクアライン通っていすみのサンコークスまで。トータル120・・・
作業後の初期トラブルを出すべくミライで走りまわっている。といっても北へは行けないため、西に行くしかない。もっと言えば、神奈川のズーラシア横にある水素ステーションの次は、300km弱離れた岡崎(ただし13時からしか営業して・・・
早起きして富津で行われている新型ゴキゲンワーゲンの試乗会へ。写真を見れば解る通りパサートでございます。今までパサートといえば、ゴルフとの違いを出すべく様々なアプローチをしてきたけれど、あまり上手く行ってなかった。新型は「・・・
久々に50時間で3時間しか寝ないほど厳しい修行をしてしまった。ル・マンの時だって3倍は寝た。こらもう仕事じゃ無理。というか、私らの仕事、寝ないとクソ原稿しか書けない。したがって眠いときは寝なければダメなのでございます。た・・・
昨日は、というか今朝ですけど、3時半まで作業。で、6時半に起きベイFMの電話生出演。ボケボケかと思いきや、いつもよりシャッキリしてたりして。終了後、喜多見さんも起きてきたので本日の作業開始でございます。昨日に引き続き大量・・・
タイトルの続きを書くと「ありません」になっちゃう? だってミライというと何年先のイメージだろうか? 10年後は未来と言わない。未来永劫と言葉を見ると、未来の次は永劫(永久や永遠と並ぶ)なのだった。また「近未来」といえば、・・・
時差ぼけでぼけぼけになりながら早起きし、WRCサルディニアの収録のため台場のスタジオへ。初回の放送は日曜日の19時から。毎度のことながらWRCの映像は見てるだけで面白い。福井大兄と栗田さんがしっかり紹介してくれる。私の怪・・・
昨日「任意保険の未加入車の存在」について書いた。今日は自動ブレーキに事故損害金額低減効果を紹介した。社会安全や、事故防止を考えると、自動車賠償保険のあり方やシステムを抜本的に見直す時期に来ているような気がしてならない。 ・・・
成田からクルマのため飲めないこともあり、4時間くらいしか寝られず! ヨーロッパから日本へ帰るときは、機内で熟睡できないと時差ぼけ残るです。とは言え寝むたくなけりゃ原稿書きするしかない。17日昼に締め切りの仕事など。早目に・・・
ブリュッセル8時16分発のシャルル・ド・ゴール空港経由マルセイユ行きは、タリスでなくTGVでした。電車好きの孫に見送ってもらい、日本へ。窓越しの別れと言えば大昔は女性でしたけれど、今や孫の方が200万倍くらい辛いから面白・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.