スバル魂、復活?(23日)
早起きして大磯プリンスで行われているスバルの試乗会へ。あまり期待してなかったものの、乗ってびつくり! 全く味付け変わっているぢゃありませんか! そういえば総料理長が交代していたのだった。話を聞いてさらに驚く! 以下、興味・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(175 / 409ページ)
早起きして大磯プリンスで行われているスバルの試乗会へ。あまり期待してなかったものの、乗ってびつくり! 全く味付け変わっているぢゃありませんか! そういえば総料理長が交代していたのだった。話を聞いてさらに驚く! 以下、興味・・・
フネの中は寝心地良い。適当に揺れる(マリーナの中は波無し)のがいいんだと思う。6時に起き、アルコールチェッカーで残量ゼロを確認。快適な朝帰りっす。意外なことに暖かくて風の無い穏やかな海日和の日曜日ながら、マリーナにゃだ~・・・
仕上げなくちゃならない原稿が2本あるのだけれど、50歳になった日から「明日出来ることは今日やらない」というお気楽人生にしたため午前中はグレてTV見る。最近のお気に入りは『釣りビジョン』です。「人がサカナ釣るの見てて面白い・・・
早起きしてロードスターの原稿書き。本日の10時が記事の解禁なのだった。面白いのは「先行商談の予約受付」を開始する、ということ。商談に予約が必要なのね! 「売れて売れて交通整理しないとサバキきれない」という予想なんだろう。・・・
今乗っているリーフはディーラーで新車時にガラスコートしたというけれど、2年しか経ってないのにシャンプーだけじゃ落ちない汚れが付いてしまっている。ポリッシュファクトリーのガラスコートに慣れているせいか、屋外駐車だって5年や・・・
早起きして原稿書き。10時くらいに脱稿。26日売り号、全て終了です。11時に来客。続いて身体バリバリに付き、川口のからだげんきへ。数日前なんか首が動かなくなっちゃいました。イメージとしちゃジャミラです。肩がアタマまで続い・・・
朝6時に家を出て箱根花月園で行われているアルトターボRSの試乗会へ。大いに期待したクルマでございます。26日売り号のCT誌に試乗レポートするため多くは書かないけれど、AMTは相当かなり予想以上に厳しい。なんでマニュアルを・・・
昨晩は鎌倉に泊まった。受賞式終わった後、激しい渋滞の中、東京に戻っても、翌朝7時過ぎに横浜で取材。だったら鎌倉に泊まり、原稿書きして横浜へ直行しようという作戦だ。ということで鎌倉で宿を探したら、昨年12月にオープンしたペ・・・
午前中原稿書き。11時に家を出てボート・オブ・ザ・イヤーの受賞式に出席するため逗子マリーナへ。イベント開始前は北風&たまに冷たい雨という生憎の天気だったものの、試乗会始まる頃に風止み良い凪に。まず私の欲しいタイプのフネに・・・
クルマ好きたるモノ、環境問題と走る楽しさの追求は、なかなか奥行きのあるテーマになってきた。ここ数年、ず~っと考えているのだけれど「両立しようとしたって難しい」というのが直近の結論のような気がします。ということで「楽しさ」・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.