「日々是修行」の記事一覧(180 / 409ページ)

キラウェア(1月31日その2)

強い強い追い風のため、ホノルルまでのフライトタイムは5時間25分ほど。このくらい短いと満足に寝られないす。到着した時の天気は晴れ。気温19度。入国手続きと通関を済ませ、ハワイアン航空のカンターへ。今日はハワイ島のヒロまで・・・

トヨタWRCとホンダF1(1月31日)

朝9時集合でWRCモンテカルロの収録。オンエアは1回目が日曜日の17時30分からでございます。WRCのバトルの中にトヨタも混じるかと思うとワクワクする。ちなみに五月雨式に情報が入ってきている。てっきり2016年後半のテス・・・

これぞ呉越同舟(1月30日)

13時から台場でトヨタのモータースポーツ参戦発表会があるため、スタッドレスタイヤ履いたV40で11時に家を出る。雪のため混むかと思い早めの出発だったものの、交通量少ない。それでも夏タイヤ履いて滑りまくっている輩が多く閉口・・・

マクラーレンホンダ

今シーズンからF1にカムバックするホンダながら、数日前まで「凄く速い」か「勝負にならないくらい遅い」かのどちらかだと言われていた。しかし。昨日の発表を見て、後者の可能性が大きくなってきたような気がする。未だにメインスポン・・・

エンジン誌オオ試乗会(1月28日)

毎年恒例となったエンジン誌の大試乗会。今年も盛りだくさんでございました。まず度肝を抜かれたのがニュルのFF最速ラップを持ってるルノーのメガーヌ・トロフィーR。こいつぁ本物です! 気持ちいいの何の! アタックモードを選ぶと・・・

アルファード、自動ブレーキ間に合わず(1月27日)

猛烈に暖かった、と思っていたら夜になって激しい北風になり、ドンドン気温が下がってきた。明日から猛烈に冷えるという。何度か書いた通り、2010年まで温暖化傾向だった。海水温は少し遅れて上昇するため、おそらく今年あたりがピー・・・

デミオのダンパーはタイ製(1月26日)

ベストカーの取材でテインに行く。新しい車高調整式サスペンションを出したら、中国製の安物だとネットで書かれまくっているそうな。ウソ八百を書きまくるヤツはどこの分野にもいますワな。目立つ企業やブランドや人は、必ず足を引っ張ら・・・

ダイハツの株価低迷中(1月25日)

昨日のこと。カレイ”釣りたい”している間の反省中、日暮さんが「ダイハツの株価、何で上がらないんでしょう?」という。最近ダイハツの株価についちゃ全く意識してませんでした。帰宅してチェックしてみたら、確かにキビシイ。1年間の・・・

アブドラ国王の死去でガソリン価格上昇か?

世界最大の産油国であるサウジアラビアのアブドラ国王の死去により、原油相場が微妙な動きを見せている。1バレル=100ドルに戻ると読む企業すら出てきた。原油相場がダイレクトに反映されるガソリンを使う自動車業界はどう考えている・・・

厳しい修行の1日(1月24日)

半日だけ時間空いたので、懲りずに”釣れないだろう”カレイ釣り。オデコ覚悟でございます。なんたって運任せ。エサつけてカレイ掛かるまで待つだけですから。この海域、漁師の皆さんが底引き網を熱心に行った結果、荒野にしちゃったため・・・

このページの先頭へ