お食い初め
ムスメの子供の「お食い初め」用にタイがいるという。釣りを趣味とするものにとっちゃ「買う」というチョイス無し! かといってタイは狙って釣れる可能性低い。なんたって生涯5枚ですから。まぁお食い初めを理由に海に出られるんだから・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(231 / 409ページ)
ムスメの子供の「お食い初め」用にタイがいるという。釣りを趣味とするものにとっちゃ「買う」というチョイス無し! かといってタイは狙って釣れる可能性低い。なんたって生涯5枚ですから。まぁお食い初めを理由に海に出られるんだから・・・
そんなに忙しいワケじゃないのに、取材や打ち合わせで原稿を書く時間が少なかったのだろう。気がつくと「まだか」「早くしろ」「帰らないで待ってる」のコール。金曜日だし連休だし、ということで今日中にアップしたり次の工程に回したり・・・
早起きし、横浜で行われているフィットの試乗会へ。一般道で乗っても印象良い! 購入を考えているならぜひどうぞ! ただやっぱりハイブリッド仕様はエンジン停止状態からのスタンディングスタート(発進加速)だけイマイチ。ここさえ何・・・
今日は10時から秋ヶ瀬公園で動画の撮影。ベンツCLAです。初めてハンドル握ったのだけれど、遠くから見たら立派なベンツ! Aクラスよりはるかに押し出し効く。クルマの仕上がりレベルとしちゃAクラスと同じく誉められるレベルじゃ・・・
久々に時差ボケが厳しい。いつもなら横になって3分と持たない私なのに、昨晩なんか4時くらいまで眠れず。10時に起きてからもいまいちアカン。普段からアカンという意見も多いですけど。アタマ動かず原稿も書けないから、夜中に「ベビ・・・
時差ぼけのため気づいたら12時! もはや台風は去っていた。ゴハン食べ動画を見てたら、フランクフルトからのA380がゴーアラウンド。今日の帰国なら味わってましたね。高めの速度でアプローチしたら地面効果で着地出来ず、ずるずる・・・
飛行機の隣にどんな人が座るかで快適性は随分違う。長距離便で肉の”越境”をしてくるような体重のある方や、ご飯食べた後にシーハーするような人だと激しいストレスになる。ドイツからの帰りは移動中のキャビンアテンダント。女性ならい・・・
時差ぼけがやっと抜けた頃に帰国でございます。4時起きして原稿書き。急いで朝ご飯食べ、8時にホテル出発。今回は最後まで天気に恵まれ、帰りたくないっす! これで冷たい雨でも降っていようモノならトットと日本に戻りたくなったろう・・・
スモールオーバーラップや自律自動ブレーキで圧倒的な存在感を示しているボルボの衝突試験センターの取材をしたいとリクエストしたら、どうぞとのこと。フランクフルトショーのついでに行くことになった。ということで昨晩のイエテボリ入・・・
昨日到着したのはニース近郊の古い家を改築した滞在型のホテル。このあたり、長逗留するための瀟洒な宿がたくさんあります。本来なら1週間単位でノンビリ過ごすのだけれど、今回は1泊。天気もいいし気温だって「気持ちよい!」としか言・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.