「日々是修行」の記事一覧(240 / 409ページ)

クルマが楽しい

雨の中、かずさオークラホテルまで。アコードHVの試乗会でございます。500万円のPHVは「?」を10個付けておく。だってHVの電池を5,4kWh分増やしただけ。今や電池なんか1kWhあたり4万円くらい。上を見て30万円高・・・

デイズ

横浜の日産に8時30分集合と言うことで、上石神井6時59分発の西武線で高田馬場。山手線に乗り換え渋谷へ。ここから地下に潜った東横線。下りは全部階段である。夏だと汗だく必死。しかも座れない。渋谷から東横線に乗っていたお客さ・・・

うなぎ登り

船底塗装の回航のためマリーナに行ったら、辛坊さんの話が。皆さんの意見をまとめると「漂流物に当たったことは間違いない。ただ海の上では十分にあり得ること。クジラだったとしたら、本当の意味でのアンラッキー」。隕石に当たるような・・・

リーフのラリー車

辛坊さんのフネを壊したのは漂流物だと思うけれど(特に流木は半没状態になっている)、ごく普通に遭遇するトラブルでもある。今回1200kmという距離だったから何とかなったものの、日本からもアメリカからもハワイからも遠い北太平・・・

アテンザ楽しい!

アテンザ・ディーゼルのマニュアルが予想を超えて面白い! ディーゼルエンジンってアイドリングは回転数を基準として燃料噴射量を決めている。負荷掛かると燃料吹いて回転をキープしようとするのだった。だから登り坂でない限り暖気が終・・・

US-2

自衛隊の気合いとUS-2の性能にシビれた! 昨日の日記でUS-2の性能の高さを書いたら、夕方、遭難した辛坊さんの救助に派遣されていた。岩国から飛んでいった最初のUS-2は、おそらく燃料が厳しかったんだと思う。制限時間内に・・・

ル・マン24

ル・マン24の予選1回目が行われた。3台のアウディはトヨタの予想以上に速い。残念なことにマツダのディーゼルエンジンは間に合わなかったようだ。24時間走りきれないことが解っていれば、出ても意味無いですから。もう少し耐久面で・・・

アテンザD

アテンザのディーゼルのマニュアルを借りてきた。ジックリ街中で乗るの、初めてでございます。まず挨拶がてら、冷間状態からエアコン付けた状態で中野〜自宅間の7,5kmの燃費をば。走り出した瞬間「あらら?」。アクセル踏まなくても・・・

N-ONEの燃費

V40のPND選びは依然難航している。といってもVICS&フルセグ付きはパナソニックかパイオニアしかない。2者択一でございます。チューナーのスペックを見ると、パナソニックが2アンテナの2チューナー。パイオニアは箱根までバ・・・

N-ONE

赤いボディのN-ONEにジックリ乗ってみた。可愛らしくて使い勝手も良い。手元にあれば、近所の移動は全てN-ONEになること間違いなし。軽自動車の中じゃ最もクルマ好きの気持ちをくすぐってくれる。ハード面も例えばシート形状な・・・

このページの先頭へ