ミャンマー
古今東西問わず「最近の若いモンは!」という言葉を使うそうな。しかし! 少しずつ状況が変わってきた。20歳代の若手、なかなか面白いです。30〜40歳の人達と明らかに違う。クルマも嫌いじゃないし、新しいことをやってみようとい・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(247 / 409ページ)
古今東西問わず「最近の若いモンは!」という言葉を使うそうな。しかし! 少しずつ状況が変わってきた。20歳代の若手、なかなか面白いです。30〜40歳の人達と明らかに違う。クルマも嫌いじゃないし、新しいことをやってみようとい・・・
朝ご飯に昨日食べきれなかったタケノコの刺身をやっつけようとしたら、もう苦くてダメ。ホントに微妙であります。改めて煮なおす。刺身にしなかった分は土佐煮にしたのだけれど、柔らかくて美味しい! 満足し、朝から原稿書き。昼頃、何・・・
朝イチで宅急便が来て、サンコーワークスの喜多見さんからのタケノコを届けてくれた。開封してみたら、今まで見たことないくらい立派なタケノコ! 太くて重い! どうやって食べようかしら? モノは昨日に獲ったような雰囲気。東京で入・・・
朝起きたら天気図通り南からの爆風! とうてい海に出られる天気じゃない。昨日出ていてよかった。ということで深く満足し原稿書き。天気の良い休日は腰が落ち着かないですからね。例年、ゴールデンウイークの海は連日荒れるのだけれど、・・・
しばらく海に出られそうにないため、久々の「釣りたい」に出る! 急の出漁だったので勝手気ままなお一人様。狙いは中の瀬で釣れ始めたというキスか、3kgのタイかと迷った末、大物を狙うべく鴨居沖へ。天気も海況も良好。気持ちよいク・・・
9時から潮風公園で撮影。風こそ冷たいけれど天気良く花粉も少ない感じで快適であります。やっと屋外が気持ちよくなってきそうな気配。それでも苗場は雪だってんだから未だ冬の名残も強い。そろそろ海に出ても気持ちよさそう。ただ今年は・・・
6時30分に家を出て箱根ターンパイクへ。次期型ISのプロトタイプの試乗会でございます。クルマの出来についちゃTOPで書いた通り。驚くのが天気だ。朝方、単に寒かっただけなのに10時くらいから雪に。しまいにゃヒョウまで降って・・・
朝ご飯は昨日買ってきた菜の花と、細いアスパラ(柔らかい)、イチゴ等々。それにホタルイカという季節の食材ばかり。どれも最高に美味しい! 高級レストランに勝るとも劣らず。自然豊かな場所に住んでいる人は幸せだ、と思う。さらにお・・・
うなぎ屋は休み。急ぎの原稿も無し! 天気抜群! 念願の滝桜を見に行くことにした。最大の問題は一昨日に開花したばかりだということ。見頃は間違いなく今週末です。ただ来週のうなぎ屋の休みは16日。26日売り号の原稿で身動き出来・・・
たまには良いこともある。お昼にお弁当21人前の御注文! 毎日こういったお客さんが居たら素晴らしいのに。そしたら夜は中野に引っ越してきた企業の読者の方がコースをオーダーしてくれました。嬉しいことでございます。考えてみれば今・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.