人としてカッコよく
中野へ行くべく自転車で家を出ると、いつもの「昼間だけ右折禁止」の場所でパトカーを含め警官多数で取り締まりをしている。イマドキの東京はガソリン不足のため昼間だって道路ガ〜ラガラ。右折禁止は渋滞防止。右折車両いたって渋滞なん・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(323 / 409ページ)
中野へ行くべく自転車で家を出ると、いつもの「昼間だけ右折禁止」の場所でパトカーを含め警官多数で取り締まりをしている。イマドキの東京はガソリン不足のため昼間だって道路ガ〜ラガラ。右折禁止は渋滞防止。右折車両いたって渋滞なん・・・
昨年のラリーの時にサポートしてくれた人が福島市の厳しい状況を教えてくれた。とにかくガソリン無いという。青年会議所で水などを必要としている人に配っているのだけれど、それもままならないそうな。16日くらいからボチボチとガソリ・・・
昨日あたりから「東京から逃げた方がいいだろうか?」と聞かれることが多くなった。もちろん答えは「とりあえず問題ないと思う」。政府があまりに情報を隠すため、みんな疑心暗鬼になっている。外国人の日本脱出も情報を海外から得ている・・・
ムスメが海外の反応を絶えず教えてくれるのだけれど、原発に対する意見は猛烈に厳しい。自衛隊と警視庁の放水作戦も日本のメディアは「それなりに効果あった」と自讃するも、海外では焼け石に水と言われているようだ。何かやっているよう・・・
午前中取材&原稿書き。昼から中野へ。うなぎ屋は営業中であります。死んだジイサンは「食べ物商売はどんな時でも正しい金額で顧客に提供するのが使命」だと言っていた。だから第二次世界大戦中も、敗戦で物資のない時も営業したという。・・・
おそらく世界的に原発を見直す動きが出てくると思う。以前から指摘されていたことながら、テロリストからすればこれほど容易な攻撃目標などない。原子炉そのものは極めて強固に作っても、補機類は脆弱。そいつを証明してしまった。エネル・・・
私たちは茶番劇を見せられているのだろうか? TVを始めとしたメディアが現地に入れている。中越地震でも感じたけれど、復興へのチカラは強い! すでに大型の車両も通行できるようになったようだ。一方、警察が管理という名目の通せん・・・
残念なことに大きな被害となるや必ず火事場泥棒が出る。中越地震の時も多数出没した。なのに13日は覆面パトカーや駐禁を取り締まっている警官を見かけた人多数。どうなっているのか? 信じられません。民間人は助けに行けない。お願い・・・
原発についてNHKに出ていた東大の教授はウワごとのように安全だを繰り替えし、気象庁御用達の学者は三陸沖と新潟の地震について「全く関係ない。偶然」と言う。信じられないです。実際、大手メディアと気象庁を好ましく思っていない学・・・
午前中叔母の病院に行って帰宅。中野に行くべくクルマに乗ろうとしていたらユラユラと揺れ始めた。どんどん激しくなる。家の中が心配なので入り(頑強な構造になっているので最も安心)、片っ端から倒れそうな家具を捜す。一番危なそうな・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.