12月27日
昼から同志塾の『免許取得支援』の打ち合わせ。お手伝いは『縁』から始まる、と私は思ってます。たまたま今年の5月に夢の島マリーナで開催されたイベントでウチのフネに乗って貰った中学生が、お礼の手紙と絵を送ってくれました。そんな・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(398 / 409ページ)
昼から同志塾の『免許取得支援』の打ち合わせ。お手伝いは『縁』から始まる、と私は思ってます。たまたま今年の5月に夢の島マリーナで開催されたイベントでウチのフネに乗って貰った中学生が、お礼の手紙と絵を送ってくれました。そんな・・・
昼過ぎまで年内に入稿しなければならない分の仕事。締め切りの3時間遅れで何とか完了。夕方、雪道で試乗すべくエクシーガを借りに行く。一昔前まで雪道の試乗会が多く行われていたけれど、今やほとんど無し。スバルもツルツルの氷上試乗・・・
残念ながら仙人じゃないため、カスミを食べて生きていくことも出来ね。そこで私が試して「これは良い!」と自信を持って推奨出来るグッズやクルマの紹介者となることを受けさせて頂いてます。今日からオールアバウトでAGC(旭硝子。最・・・
メガネが1つ壊れたので吉祥寺まで作りに行く。ついでに明治製菓の株券の件を聞きに三菱UFJ信託へ。超ドライなお姉さんで「株券が見つからないとどうしようもありませんね」。とりつくシマも無し。まぁ彼女に責任など無いけど、冷たい・・・
株券の電子化が1月5日から始まるのだけれど、個人的に大きな損害を出すこと確実になってきた。もう10年以上前のこと。千株あたり1年で3千円分のおかしが貰える株主優待に釣られ、明治製菓を2千株買った次第。するとどうよ! WR・・・
午前中短い原稿書き+ジム。2週間くらい身体を動かしていなかったら、もうバ~リバリ。いろんなトコロが痛かったりシビれていたり。50歳を過ぎると、毎朝「う~ん」とウナりながら起きるようになってしまいました。サプリメントも良い・・・
久々にノンビリTV見てたら、もはや我が国は共産主義になりたいんじゃないかと思った。だって困窮した人の援助を企業に求めているのだから。何のために税金を払ってるんだ? 高い税金払わなくていいなら、企業だって人に投資する。この・・・
このところ東京都内でVICS(FM)情報を入手出来ないことが多い。VICSのWebを見てもサポートの中断や不調情報無し。ウチのナビの不調とかと思っていたけれど、どうやら私だけじゃないようだ。皆さんいかがですか? もし入っ・・・
午前中仕事。昼から夢の島マリーナでトヨタの新型艇『ポーナム28L』の試乗会へ。輸出仕様のランクル・プラドなどに搭載されている3リッター185馬力の3リッター4気筒コモンレール直噴ディーゼルを2基搭載。アラウンドビューモニ・・・
ホンダがNSXの開発を中止したと発表した。個人的には「GT-Rに代表される高性能車は徒花」(咲いても実らない花)だと思っている。20世紀の価値観の遺物と言い換えてもよかろう。もちろん一定のニーズはあるかもしれない。けれど・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.