どぜう

午前中原稿書き。昼に家を出て新型カマロの試乗会に参加すべく、電車乗り継ぎ横浜の赤レンガ倉庫へ。途中、神奈川県庁の横で太陽光発電ネルの設置工事をしてる。その横に電気自動車の急速充電施設があるため、イメージを作りたいのだろう。それにしても、でございます。場所悪過ぎ!

11205

こんな感じ

下の写真を見て欲しい。右下の場所に設置してあるのだけれど、まず南西方向を向いてます。本来なら南向きでしょ。しかもナナメ45度の仰角まで正面にビル。さらに西側にもビル。つまり午前中はナナメにしか光当たらず、午後から夏場しか直射日光当たらないということ。なんでこんなムダ遣いするんだ?

11201

冬場はほとんど日が当たらんでしょ

役人のアタマの中はワカランです。何も日が当たらない場所を選ぶこと無いだろ。んなことを考えつつ、カマロの試乗会。この手のクルマは理屈でなく「好きか嫌いか」。私は積極的に好きです。環境の時代を迎え、最後に20世紀を象徴するクルマもいいかな、なんて思ったりする。

11202

カッコいい!

意外だったのは部品の精度。20インチのホイールにピレリタイヤの組み合わせだが、ホイールに張ってあるウエイトは25g×2個。ウチの15インチのプリウスより良い。直噴のV6エンジンのフィールだって文句ありません。渋滞しない道ならリッター10km以上走るそうな。いいですね!

11203

左前輪のみ225gも張ってありました

途中、フネの軽油が安いという「キヨミヤ」の前を通った。こんな場所にあったのね! 横浜港の際奥で、在日米軍が使っている瑞穂埠頭の付け根。東京湾でイチバン安いというウワサだからして、今度入れに来ようと思う。ちなみに免税軽油は夢の島マリーナが98円。浦安マリーナ83円です。

試乗会終了後、『ティムコ』というフィッシンググッズの関係者セールに行く。ルアーなど買い込む。大人買いしてる人もたくさんいました。さらにギョウカイ釣り部会の例会で「どぜう」を食べに行く。「マル」と「骨抜き」。そして「なまづ」も食べました。ウナギの方が普通に美味しいかもしれません。

<おすすめ記事>

2 Responses to “どぜう”

  1. tnk より:

    神奈川県庁に比べると、兵庫県庁の太陽電池はすごいです。
    県庁のベランダの手すり部分に、太陽光電池が全面的に設置されているのです。
    県庁の南に、特に太陽光を遮るような建物はありません。
    ↓省エネルギーセンターのページにデータが記載されているのですが、
    http://www.eccj.or.jp/succase/05/c/knk28.html
    5.対策後の効果  の項目に、設置費が3億9千万円 156,000KWh/年 とあります。
    業務用の購入電力料金単価を13円/KWhとして、年間 約203万の節約となりますので
    192年間使用すると、設置費の元が取れる計算になります。
    報告書の中に、太陽光発電はトップダウンで設置したとあります。工事担当の技術者は
    この収支について、ある程度予想していたのでしょうけど、
    「民意を反映した首長」の指示には逆らえない、役人のつらさがあるのでしょう。
    また、風力発電も設置していたのですが、発電電力よりインバーターの消費電力が
    多いうえ、維持管理費が5年間で1,000万円かかり、破損事故例におびえて撤去した。
    http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002122732.shtml
    ↓のどなたかのHP。写真では屋上に風車、ベランダに太陽光パネルが写っています。
    http://www.yodogawa.ne.jp/2007/2007feb.html

  2. デイトナ より:

    カマロいいですね。
    理屈抜きで、欲しくなります。
    今日のTOPを読むと、
    こんな車を楽しめる時間も
    残り少ないようで・・・
    いいなあと思いながら躊躇していると
    手遅れになりそうです。

このページの先頭へ