エエじゃないか

原発賛成派が東京都知事になった。ホントにいいのか、と思う。高齢者層から絶大な支持を受けたという。放射線に水道が汚染されたというニュースで真っ先に買い占めをしたのは高齢者。こらもう都民の多数派の意志ということだから尊重しなくちゃいけないけれど、困った時は自分で頑張って下さい。

その反対の動きも見た。高円寺手前の青梅街道の上り車線で、信号が10分も変わらない。何事かと思ったら驚くほど大きい規模の反原発デモ! こちらは若い人中心。日本じゃ超珍しい「アンコントローラブル」なデモらしく、警察も対応にとまどい右往左往してる。日本のデモ、普通は事前に打ち合わせが出来てる。

されど本日出くわしたデモは、文字通り自然な流れによるもの。というか、組織の動員じゃないです。こういったデモが巨大化していくと、エエじゃないかの様相を呈してきそうな気がします。とにかく「戦う」という雰囲気でなく、普通の人がただダラダラ歩いているだけ。信号変わらず腹立たしいが、これだけ人数多いと仕方ない。

こんな感じです。極めて平穏でした

本日の規模も驚くくらい大きかったけれど、さらに巨大化したらどうするんだろう? 普通の人が普通に歩いているだけなので、警察も取り締まる根拠無し。もし単発で終わらなければ、国を変える決定的な動きになるかもしれません。日本人の弱さを昨日嘆いたばかりなのに‥‥。

このデモ、大手メディアはきっと握りつぶすと思う。拡大していくとアブナイ、ということを認識しているんだろう。デモに参加する人はぜひともエエじゃないかの精神に則り、過激にならないように。ただこんなデモが同時に20カ所で始まったら警察はコントロール出来なくなるだろう。

一方、気になるのが、福島の計測地点の放射線量だけ飛び抜けて高いこと(公表されていない郡山も同じ状況だという)。大気中の放射性物質はとっくに平常な状態になっていると考える。なのに現時点でも24時間あたり48マイクロシーベルトという、毎日胸のレントゲン撮られている数値。

これは半減期8日のヨウ素131じゃないと考える。危険な可能性大。どうして福島市の人は入念な調査を強硬に主張しないのだろうか? こういった事象を一つづつ検証していくことにより、風評被害を抑えられると思う。今のままだと福島市だけ放射性物質が漂っているように思われてしまいます。

<おすすめ記事>

12 Responses to “エエじゃないか”

  1. lucky より:

    いつも、勉強させていただいてます。
    4月8日朝9時頃、神奈川県庁舎ロビーにて、リーフの充電中、50人位か反核団体の人々が松澤知事に、嘆願書を提出に来てました。
    勝手にロビーで署名も求めており、県職員も見てるだけでした。
    署名の内容は、日本の原子力発電所の廃止、核の廃棄、戦争の反対でした。
    雰囲気に負け、反対の意見でもありませんので、署名しました。
    しかし、電力不足は困りますねと質問したら、電力を東京電力が専売してるのが異常で、天下り多数、政治権力、など問題が有る事も知りました。
    これからは、太陽光発電だと思います。スマートグリッドの考えに賛成します。
    すみません、本題に戻ります。
    企業は、電力不足、余震などの不慮の事故に対して、事業の継続を真剣に考え、決断して行くと思います。
    海外に行くか、国内で頑張って行くか、も含めて。
    また、既存の工場の機械が壊れ、最高な技術力も停滞してますが、新しい機械の導入により、更なる技術革新が進むと思います。
    平和ぼけしてる自分も含め、頑張って生きるしかありません。

  2. 阪神ファン より:

    何事でもそうですが、短絡的な言動は非常に危険だと思います。
    ・代替案がない
    ・今回の真の問題が何かを理解していない
    など、原発の長所・短所すら理解されず単に賛成・反対と決めるのはどうかと思います。
    きちんど議論されたうえでの行動かもしれませんが・・。
    ①今回のマグニチュードは想定内である
    ②そもそも原発の建設方法に問題がある
     (わかっておきながら、小さな震度に対する耐震性)
    ③原発は発電能力など他の発電方法より優れている
    と言われています。
    全て事実なら、私は「②が確実に対応可能なら(安全な原発であれば)」賛成です。ただ、確実かどうか、確認する手段がありませんので、そういう意味で不安があるのも事実ですが。
    デモ写真にもあるように、浜岡原発に対しては、私も絶対に反対です。なぜデモが”浜岡原発”を名指ししているのか、ここが重要だと思います。

  3. ただちに より:

    今の状態は、放射性物質が大気に漂っているというよりは
    地面に落ちた半減期の長い放射性物質が放射線を出し続けている状態で
    原発周囲に大きな重い放射性物質が落ちたということです。

  4. ノーマルマン より:

    デモに参加している人たちは節電はどの程度しているのだろうか?
    この夏はノンクーラーか?
    それくらい耐えてから原発反対を語れよ。
    現実無視。短絡過ぎだろ。
    九州玄海原発もたまたま定修だったが外部電源が脆弱なのか、地域住民の理解が得られないとかで立ち上がっていません。来月他原発が定修に入ると夏場は最悪計画停電か?と報道されている。
    こちらもそうなると日本そのものがヤバイね。
    韓国あたりがここぞとばかりに猛攻を仕掛けてくるだろう。取られたら取り返すことができないくらい韓国は力を付けているようだ。
    チームジャパンで乗り切ろう。
    日本は大きな岐路にいるのは間違いない。

  5. もん より:

    太陽光発電とクーラーの使用はベストマッチ。
    暑い時に最大の発電をしてくれるのでピーク需要をカバーするのにもピッタリ。
    さらにリーフの充電を直でできれば、移動手段まで賄える。
    今、問題なのはせっかく太陽光発電を設置しても東電の電気料金の仕組みにがっつり組み込まれ、自立運転では最低限の電気しか使えない。また、スマートグリッドになっていないので、リーフなど買っても家庭の電力として使えない。と、全てが原発を中心とした電力行政による規制。
    私の夢はEVモーターホーム+太陽光発電の完全自家発電可能体制を作る事です。

  6. 氷山 より:

    郡山のデータは毎日公表されていますよ。
    文部科学省のトップページから福島県の測定エリア【86】に該当します。

  7. 下澤 淳 より:

    石原都知事のキャラクターは割りと好きですけど、今回の震災にたいしては配慮が足りないですね。言ってることにも一貫性が無い感じです。どさくさに紛れてパチンコ潰ししてますし(カジノの邪魔?)自販機も批判、だったら原発と東電を批判して欲しいですね。原発欲しいなら、東京に造ると宣言してから、立候補すりゃいいのに東京に原発造る気ないなら原発は容認すべきではないと思います。東京は日本の頭脳は認めますが、ダイナモ(発電機)と語るなら、他県にエネルギーを依存しないで欲しいです。
    今回のデモですが、鹿児島のNHKでは放送してないですね。民法でもメジャーなニュース番組ではやらないかもしれません。でもデモは、参加者同士情報を拡散拡大するものなので、さらに拡大すると地上波のニュースでも取り上げられるかもしれません。反原発デモ自体はドイツでは25万人規模でやってますから、事故をおこした日本でデモが起きないほうがおかしいぐらいです。平和的なデモならいいんじゃないでしょうか。

  8. アミーゴ5号 より:

    国沢さんのブログを見ていなかったら、「素人の乱」は知らないままだった。
    小沢一郎氏は、自分では全く何もせず国に貪りつこうとするのみ。
    東電社長は、原発被災者に頭を下げることもせず。
    ニュースは、厳しい現実を妙な演出で伝えるのみ。
    民放は、頭にも心にも残らないおふざけ番組が復活。
    自民は、何だかんだ理由をつけて国の大窮地を見て見ぬ振り。
    日本はまだ、力が結集していません。人材は自民党にいるのに、国と国民に対して何も貢献していない。自分は、国家の一大事に建前を取り繕うキンカン頭の谷垣氏に対し、最も腹がたっています。

  9. ぱんだねこ より:

    ウマイ代案は見つかりませんが、「エエじゃないか」的デモには反対です。
    原発は反対しなくても新規開発は少なくとも日本ではできないと思います。原発が一気に増えた30年前は、支配階級の力でねじ伏せて「エイヤッ」と建てられましたが、JCO事故あたりから「これは何かあったら誰も手におえない=だれもGOサインを出さない」という空気があり、CO2削減の見地から原発が見直されつつあるといわれても、具体的な進展はなかったし、その矢先の地震でした。(すくなくともAC〜で原発の広告はなかったような)
    かといって、あと10年でスマートグリッドや太陽光自家発電がモノになるとは、正直理工系の人間でも思わないでしょう。せいぜい、インフラ整備の要らないPHEVが売れる程度でしょう。発電設備に個人がみんなお金を出せるわけないし、国のお金でやるなら、地震の復旧や福島原発の廃炉を急いで欲しい。
    たぶん、しばらくは廃止予定だった火力発電所を復活させて、JRや私企業の売電にたよって、今までどおり化石燃料に頼る暮らしを引っ張るのではないかと思います。

  10. 福島市民 より:

    福島市の放射線量率推移についてはこちらをご覧下さい
    http://www.rb.sss.fukushima-u.ac.jp/user/taka/radiation/
    また、福島県内各地の放射線量率についてはこちらをご覧下さい。
    http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi655.pdf

  11. andle より:

    電力を原子力に頼りすぎたのが問題。
    確かに火力発電よりCO2等の面では優れているかも知れませんが、
    運転し続けるためにかかるコストや使用済み燃料や汚染物質の処理にかかるコスト、
    更には廃炉にする場合のコストを考えたら果たしてベストと言えるのでしょうか?
    国を挙げてソーラー他の技術を向上させた方が安心だし安全だと思います。
    私達の次やその次の世代にゴミを任せてよいとは思いません。
    それともその頃には自分は生きていないだろうから関係ないと思いますか?

  12. JoeCool (in Peanuts) より:

    ええじゃないか!!ナイスですね。”日本らしくない”って、この20-30年のお話ですよね。
    そもそも戦後すぐや、1960年ころまで、普通の人が自由に意見を発言し、行動していまいたから。60年安保の頃の普通の新聞のローカル面に、町の商店街の店主たちが国会に抗議のため商店街お休みしたと、アットホームネタで取り上げ、国会前で平和にデモしたインタビュー載せていたり読むとほのぼのとしています。
    アメリカでもヨーロッパでも、自由主義の国では、それが当たり前の姿です。日本は何故か、お上の都合にそぐわないそのような動きを封殺しようさたフシがあり、1960年以降マスコミでは、ニュースにしない。ニュースにすのは、暴力沙汰を起こす過激な人たちばかり。イメージをデモや自分の意見を主張する人=悪い暴力をする人というイメージになったのだと思います。今回も、1万人以上の規模のイベントより、1人の知事が防災服を着ている方が、ニュースとして重いと判断されたようですので。ま、ネットが発達してきた今、そのようなマスコミは自ら首を絞めているわけで、廃れるのも当然でしょう。
    このようなイベントに参加するとわかりますが、警察はその中の首謀者や中心となっている人をつけ回し、陰から嫌がらせをします。(犯罪者でもないのに、周辺者に聞き込みしたりして、知らない人はその人が悪いことしたみたいな印象を受けたりします)
    また、デモ行進などになると、交通規制と称してワザと進みにくくしたり、陰ひなたで様々な嫌がらせ。平和的に行っているのに非常に不愉快な思いをされた方も多いのでは?気楽に参加された方とかあまりの不愉快さに、もう参加したくない・・と思われる方も少なくないと思われるほど。
    北朝鮮を特別視する人が多い日本ですが、権力を持っている人に都合の悪いことをすると、日本でも全然変わりはありませんので。

このページの先頭へ