ガスエンジン

「ガスエンジン」というのを御存知だろうか? 天然ガスなどを燃料とするピストンエンジンで、発電機などに使われる。あまり認識されていないけれど、燃料の天然ガスって都市部ならガス会社からパイプで供給されます。小さいヤツはホンダの小型ピストンエンジン使うエコウィルだ。燃料補給の手間が掛からず便利。

そのガスエンジン、地震以後、大売れしているそうな。新潟原動機製の最新型6気筒は2千kW級の発電能力を持ち、発電効率45%とのこと。廃熱を有効利用すればさらに効率良くなる。販売目標年間40基。8万kW分です。新潟原動機は他の発電機も生産しているので、毎年20万kW以上の発電能力増になっていると思う。

新潟原動機って発電機を作っている会社の中じゃ中堅。おそらく日本全体で見たら下を見て原発5基分に相当する毎年500万kW分以上の発電機がラインオフしていることだろう。しかも天然ガスを燃料としたの自家発電コストは、電力会社から購入する電気代と比べてもリーズナブルだという。

そらそうだ。電力会社は原発など余分な経費を背負っている。ガス会社から配管してもらうだけでガスエンジンやガスタービンエンジン使った発電機を導入出来るなら、その方がずっと安価。電力会社だって解っているから大口向け電気料金など値上げ出来ないのだった。かくして一般家庭の電力料金が上がる一方に。

今は為替が円高なので問題ないけれど、円安に振れようものなら電気料金もガソリン代も大幅値上げ必至。されど前述の通り大口需要者は値上げしたら自家発電に切り替えるだろう。選択の余地が無い一般ユーザーは電気料金が今の1,5倍になっても不思議じゃない。原発の廃炉費用だって今後30年間以上必要になってくる。

ちなみに高速増殖炉『もんじゅ』は事故でお手上げ状態になっているけれど、現在も冷却材のナトリウム1670トンを液体の状態でキープするため(200度に保たなければならない)、一般家庭2万4千戸分の電力を浪費している。今も毎日の電気代などで5500万円(年間200億円)も掛かってるのだった。

原発の廃炉費用や、ニッチもサッチも行かなくなっているもんじゅや福島第一の廃炉費用が上乗せされるのを嫌い(技術的に困難)、やがて企業は全てガスエンジンやガスタービンでの自家発電を選ぶようになる? 一般家庭も自家発電装置を導入するか、極めて電力消費量の少ない家電製品にするか、です。

今宵も人通りが少ない。女子マラソンですね。昨日もサッカーのためだろう。19時過ぎたら人通りがイッキに少なくなりました。そらそうだ。せっかくの休日。サッカーやマラソンを生で見たいでしょ。夏場の週末の夜は忙しいのにサッパリでございます。飲食業やってると天気だけじゃなく世の中の動きにも振り回される。

<おすすめ記事>

3 Responses to “ガスエンジン”

  1. かず より:

    天然ガスなら、環境負荷も低いし比較的日本にも安定供給されているし、オール電化住宅じゃなければ簡単に設置できますね。
    車でも、天然ガス自動車一応ありますょね…f(^_^)
    3つ4つぐらい前のモーターショーなんかで、展示ありました。センチュリーの天然ガス自動車なんかもあり、その気になれば、出せそうな。
    ややこしく考えなくても、今出来ることって案外有ると思いますし、決め付けて都合良く危機感煽るのではなく、冷静に見渡したいですね〜ヾ(*T▽T*) マンションも天然ガスだし…

  2. applefanjp  より:

    ガスを使ったクルマ。
    身近な存在ではタクシー!
    師匠、もしかして
    自動車メーカーもアメリカあたりでは
    ガスを使ったクルマがどんどん出てくるのでは?
    日本のメーカーって対応できるように
    準備しているのでしょうか?

  3. motocompo より:

    コジェネもちろん広めるべきですが、原発全廃をカバーできるのは地熱発電だけだと思います。そのためには、国立公園での地熱発電を無条件認可するだけでなく、温泉旅館より地熱発電は優先されること、温泉は地熱発電の使用済み温水を2次的利用することを法律で明記すべきだと思います。

このページの先頭へ