茶番劇
私たちは茶番劇を見せられているのだろうか? TVを始めとしたメディアが現地に入れている。中越地震でも感じたけれど、復興へのチカラは強い! すでに大型の車両も通行できるようになったようだ。一方、警察が管理という名目の通せんぼをしている東北道は、見てきた人によればガラガラだという。
我が国はどれだけ多くの米の備蓄を持っているのか民主党は知ってるのか? なのにTV画面の向こうで被災者の皆さんは「食べ物がない」を繰り返す。初動の遅さにあきれるばかり。血管を詰まらせているのは国です。自分たちじゃ何も出来ないのだから、少なくとも運送業者だけでもフリーパスにして欲しい。
メディアの取材ヘリが被災者を助けないということで非難する人も多いようだけれど、日本の航空法だとヘリコプターといえども気軽に着陸出来ない。そんなことやってカメラでも回していれば、即刻免許の取り消し処分の対象になってしまう。悔しいことに「ここに困った人が居ます」という一心太助のマネしかできない。
聞けば隔靴掻痒の思いだそうだ。TVを注意深く見ていれば解る通り、カメラマンはファインダーを覗いている限り無敵である。地震の揺れで争乱状態のTV局の中、カメラマンだけ無防備で動き回ってます。批判の対象となる現場取材の記者も、命掛けであることは認めてあげて欲しい。彼らはリスクを認識してます。
というかメディアが現地に入っているからこそ、現地の状況が伝わってくる。メディアの頑張り無ければ、未だに何の情報も入ってこないだろう。北朝鮮のように国営のメディアが「国は頑張ってます」という情報ばかり流したら、実態は何も見えてこない。オタンコでKYで礼儀知らずな記者は少なくないが、頑張っている人も多い。
今後の展開は読める。1週間もすると被災者の所に保管場所に困るほど大量の水や食糧が届く。そしてボランティアと役所の勢力争いになる。ボランティアの活動範囲は役人によってドンドン狭められていく。こうなると困っている人がたくさんいるのに、善意のボランティアは待機するしかない。
災害ボランティア担当になった辻元清美元国土交通副大臣の手腕に期待したい。
・物資を運ぶトラックが通れそうなルート
<おすすめ記事>
輪番停電の取材ヘリ、意味無いでしょう?
何かのついでのリポートだろうけど、
「ヘリから“自販機”の電気が消えているのが見え
ます。」とは…。
停電なのだから消えてます。
それ以前に照明だけ消しているかも。
“揚げ足取り”かも知れないが燃料と時間を有効に
使って。[E:angry]
取材ヘリ、私もなぜと思いましたが、理由があるのですね。
水や食料、毛布を落とす事も、通常時はあぶないので無理なんでしょうね。
ただ、避難所などに報道が入っているなら、生存者リストをなぜ報道しないのでしょうか?
名前と避難先といつチェックしたかだけで、いろいろな方が安心できると思います。
TVでは時間的に放映できないなら、Web公開してURLだけでもとおもいます。
これも、公的機関が認定していないので、間違いだったら・・・と考えるのかもしれませんが。
マイナスな話ばかりしてしまいましたが、ぜひ日本を元気にするためにも、被災地ではないところ(特に西日本?)は、東北に工場や支社がある会社の製品にお金を使ってほしいと思います。被災地の人の雇用や給与の安定につながると思いますので。
長文失礼しました。
日本に政府から身分の保証された。災害ボランティア団体というものがあるのならその身分証でも提出すればすんなり現地入り出来るかもしれませんが、大災害においては、民間ボランティアは公務員の後から入る事になります。
どんなに、的確に必要物資を揃えても検問前でなければ、民間人は入れません。私は鹿児島で大水害を経験してますが、復旧や人命救助の花形スターは自衛隊と消防と重機使える土建屋と医療チームに役場の人間です。
民間ボランティアは地味な後片付けをやらされます。みんな喜んでくれますし、マスコミでもボランティア素晴らしいと報じられます。私も感謝しますが、復興の後に思うのは、日本人は素晴らしいと国は何とかしてくれるです。
一見茶番劇に見えますが、震災の復興後には、国の批判をする人は少ないと思います。何故なら、餓えや寒さに震える被災地に他所から来た制服着た公務員に的確な物資、勿論仕事は出来ます。なんてったって精鋭部隊ですから。
失った国の信頼回復は国がやらなきゃ駄目なんです。ですが、国は原発の対応に失敗してます。このままですと相当非難される事になります。国の初動が悪いのは原発にかかりっきりだからです。放射能漏れだけで済めば何とかなりますけどこちらの政府対応は愚かです。
辻元清美議員と親交の深い田中康夫議員の活躍も期待しています。
阪神・淡路の時にお世話になった方はたくさんいると思います。