荒天操船修行
昨晩、マリーナの釣り大将である金子さんが「今朝ディスニーランド沖で丸々太ったイナダを6時から8時の2時間で5人で50本釣った人がいますよ。食べたらバカウマでした」。こんなハナシを聞いちゃ黙っていられない。そいつらこそ、2回に渡ってフラれたイナダちゃん達なのだった。
フネに泊まっているので、当然の如く6時出港! 鳥山探し全開! するとどうよ! 至る所で小規模の鳥山が! 目の前で小魚を追ってる姿まで見える。気合い入ってルアーやミノーで攻めるも全くダメ。回りのフネ見ても釣れていない。とうてい「5人で50本の爆釣」気配ありません。
運河タクシーがあったら便利だと思う
7時半に一旦イダナ釣りを中断して遠藤さんを芝浦まで迎えに行く(遠藤さんの知り合いが浮き桟橋を持ってます)。さらに本日は昼から天気が悪化しそうだから、トヨタマリンの藤原さんに悪天候時の操船を教えて貰うべく夢の島マリーナで待ち合わせ。以前から機会あったら教えて欲しいと頼んでおいたのだった。
10時くらいから南西の風が強まり始まる
ちなみに藤原さんは気合い入ったヨットマンだったという。荒天予想なれど、9時の東京灯標、南西の風5,2m。それじゃ、と戦場に戻ってイナダを追う。されど遠藤さんと藤原さんの攻撃も軽くカワされノーヒット。40cmは軽く超えていそうなイナダが目の前で小魚を追っかけているのに。
10時過ぎに「こらアカンですね」と転進。木更津を目指すも、徐々に爆風となっていく。11時の風速14,9m! 波もドンドン高くなる。こら木更津行っても釣りになんめぃ、とアクララインの海ほたるの風裏に入る。ここしか釣る場所ないせいか、たくさん釣船が集まってます。爆風さらに強まる。
14時は16、4m! マリーナにいる山崎さんから電話あって「出港停止になったよ。気を付けて帰ってきな」。ちなみに出港停止になるとフネを出せず、荒天体験はこんな日にしかできません。サカナも釣れないため(遠藤さんは2度続きで荒天。私は3タコ)、15時前に終了。
しばしば波しぶきで前が見えないほど
藤原さんによれば「この程度の海況なら問題ないです」。走り出すと、確かに以前24フィートで厳しい修行した時より良い。というか、2400回転/16ノットくらいでスロットル操作もせず巡行可能。ポーナム26はこのクラスで最も波に強いと言われるけれど、本当かもしれません。
何のことはない。藤原さんのテクニックなど不要でした。もっと荒れた日にまたお願いしたいと思う。クルマと同じくベテランが「そろそろ限界ですね」(危ないかもしれない、じゃ人に迷惑かける可能性出てくる)というくらいの世界を体験したいのだ。あっけなくマリーナに戻り、以前行ったコーティングの成果をチェックす。
ルーフは薄い洗剤(エコ洗剤です)で流せばピカピカ
するとどうよ! なかなか良い感じ。若干コートの薄い部分が残っているようだけれど(そこだけ水垢が取れない)、バッチリ掛かっているらしいルーフなどはカンペキに水垢付かない。これで長持ちし、施工の精度を上げてやれば画期的かもしれません。急いで戻って本日も原稿書き。
来シーズン、トヨタのF1は小林可夢偉選手を乗せなければ、もはや完全にファンからソッポを向かれると思う。
<おすすめ記事>