本日も超荒行なり

とりあえずクルマは何とか修理完了。フロントガラスを入れ替え、曲がったトコロを大雑把に板金。車検も無事クリア。一つだけ明るいニュースが。何と車重1340kgしかありませんでした。私のインプレッサは歴代1500kg越え。それ・・・

1秒後はカオス

午前中は3カ所のSSのペースノート作り。なかでも「こらスゲエ!」とウナったのが、用水路沿いのSS。走るのはガードレールの類一切無しの土手の上の幅3mくらいのジャリ道で、ほぼ全て直線。つまり全開です! まぁ最高速が出るでし・・・

増税より人件費削減

今や自動車は日本の財政にとって宝の山になっているらしい。ここにきて自動車税や燃料課税など様々な主張が出てきた。確かに課税対象多いし、使われる金額だって巨額。ホンの少し増税するだけで莫大な税収になる。逆に地方自治体は貴重な・・・

日々是修行

小沢さんとムスコは9時にヘッドクォーターホテル着。小沢さんにラリーカーを頼み、レッキに向かう。今日のレッキは3本。走ってみたら全て難コース。ダムサイドの24kmなんかオール舗装ということなんだけれど、後半が「朽ち果てた道・・・

ガソリン増税へ

政府民主党は環境税の導入を諦めていなかった。2012年の10月にも第一弾の税率引き上げを考えているという。本来の予定では自動車取得税と重量税の廃止と切り替えにガソリンや軽油を増税するつもりだったのだけれど、根強い反対で両・・・

残る不安は二つ

バンコクを11時に出発してラリー開催地へ向かう。木原さんがコ・ドラなので初めて行く場所だって道は全く不安無し。そういった意味じゃコ・ドラってスーパーマンに近い。バンコク市内を出て9号線を北に向かう途中から洪水の痕跡が見え・・・

韓国勢に疲れ?

破竹の進撃ぶりだった現代自動車の評価が少し下がっている。ケチのつき始めはソナタHVだった。このクルマ、デビューした 時のライバルは「自信過剰」により初代からほとんど進化していなかった先代カムリHV。燃費を含めた総合性能を・・・

タイへ

昨晩はメガWebのイベント終了後、中野でうなぎ屋修行し、閉店後、成田空港のホテルに移動。朝9時40分の便なので時間が読めないし(電車だと通勤時間帯のため荷物持って新宿まで移動できない)、クルマなら駐車場代を考えるとホテル・・・

マツダ株を!

マツダを狙っている中国企業がある、という情報を聞いた。確かにマツダの技術力やブランドイメージからすれば、直近の株価 は安い。スカイアクティブという新しいフェイズの技術を取り入れようとしているのに株価に反映されないのだった・・・

楽しかった!

昨日と打って変わってドピーカン! これならレーシングカーも思う存分走れます。しかし! 到着するなり「マクラーレンホンダMP4/6がトラブルです」。あらま! フロントサスのアームや取り付け部などが折れたり割れたりしてしまっ・・・

このページの先頭へ