もう帰国
飛行機は13時40分発なので、それまでフランクフルト市内にでも出かけようかと思っていたが、起きたのが5時と遅かった上、本日締め切りの原稿に手間取り、切りを付けたら11時! こらどうしようもありません。素晴らしい好天なのに・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
飛行機は13時40分発なので、それまでフランクフルト市内にでも出かけようかと思っていたが、起きたのが5時と遅かった上、本日締め切りの原稿に手間取り、切りを付けたら11時! こらどうしようもありません。素晴らしい好天なのに・・・
いよいよ24時間レースが始まった! 1コーナーに飛び込んで行く写真を見ても解る通り、ホールショットを取ったのはベンツSLS。3番手にフェラーリF458。続いてSLS、ポルシェ911、アウディR8、SLS、BMW M3とZ・・・
今日も3時に起きて昨日試乗したクルマの原稿書き。されど明るくなって来る頃から周囲の人のざわめきが聞こえ始め、腰が落ち着かなくなってしまう。残念ながら今日は冷たい雨。外気温15度くらいの上、風もある。何とか10時に脱稿しサ・・・
全く予想出来なかったニュル24の予選が終了した。いろんな意味で「う〜ん!」の連続でございます。まず最もインパクト あったのは、ハンコックタイヤを履いたレクサスLFAと同じ『SP8』クラスのフェラーリF458イタリアがポー・・・
3時に起きて原稿書き。といっても日本時間だと10時だから十分寝坊ですが。早く起きて仕事するときに困るのがメシだ。レストランは6時30分くらいからしか開かない。いつもお菓子でも用意しようと考えるのだけれど、前の夜はたいてい・・・
週末は以前紹介したニュルブルックリンク24時間耐久レースである。トヨタが新型ハイブリッドスポーツをニュルで発表する など、今やスポーツモデルの博覧会のようになった感じ。日本勢で興味深いのは、ワークス体制で乗り込むインプレ・・・
昨晩うなぎ屋修行終了後、成田空港のホテルに移動。飛行機が9時30分だったので、前泊したのでございます。しかも昨今はホテル料金も激しい”デフレ”に襲われ、格式のあるホテルでもビジネスホテルより安い。いや、空港の近所に5日間・・・
今や世界規模でエントリーカーのニーズが増え始めている。それだけクルマを所有出来る収入層は増えた、ということです。日本の自動車メーカーも続々開発を進めているものの、未だタイで作るホンダ・ブリオや三菱のニュースモールカーより・・・
今日は勝股兄が「しょうさいふぐを釣りたい」というので、富津岬を目指す。この時期、70%くらいの確率で美味しい白子入り。なんせしょうさいふぐ専門で釣らせる船宿もあるくらいでございます。ここまで読んで「ふぐを食べるの? と思・・・
パンクしても普通に走れてしまうという「ランフラットタイヤ」は、これまで新車装着に限られていた。「専用のホイールを必要とするから」というのでなく、文頭の通りパンクしても気がつかない。そいつを防ぐため、空気圧抜けた時に知らせ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.