今週に公聴会

今週行われる米議会の公聴会でビッグ3に対し公金を投入するかどうか決定する模様。GMは1兆7千億円。フォードも8500億円の融資を要請するようだ。もし認可されたとしても、2009年に劇的な市場変化が(売れまくる、という意味・・・

12月3日

本日は溜まり溜まった雑務をやっつけるべく朝からラリーカーのメンテ。ジツは北海道から乗って帰ってきたまんまだったのだ。洗車と左リアホイール内にコビりついた土砂落としに始まり、ズレたバンパーの修正など。ただ覚悟していたよりダ・・・

12月はさらに厳しい

麻生首相のKYぶりって凄いと思った。経団連会長を官邸に呼びつけ「雇用を増やし賃上げをしろ」だって。11月の登録台数を見れば解る通り、決して良くなかった昨年11月の73,4%。12月はもっと厳しくなることだろう。これまで好・・・

12月2日

本日は富士スピードウェイでレクサスの試乗会。台場ではアイドルストップ付きスマートの試乗会が行われている。レクサスの場合、輸入車のような「イヤーモデル」制をイメージし、毎年試乗会を行っていこうというコンセプトなんだと思う。・・・

スタッドレスタイヤ

そろそろスタッドレスタイヤの出番になった。どうせ新品を買うなら性能の良いタイヤにしたいと思うだろうけれど、困った ことに宣伝はもちろん、雑誌の記事を見ても優劣を付けられない。みんな「アイスバーンでもガッチリ食い付く良いス・・・

12月1日

午前中原稿書き。昼から本日付で弟子よりフリーランスへめでたく出世した永田とフェアレディZの試乗会に行く。志賀COOに「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」と言ったら「うまい表現ですね!」とホメられる。もっと厳しくな・・・

1999年12月分

12月31日 原稿書き。本日は170字詰め原稿用紙で40枚。持っているクルマのウチ、虎の子328(エンジンフードの上にマックの箱が載った状況。やや悲惨)を除き、とりあえず洗車、じゃないと新年にならんでしょう! 午前の原稿・・・

登録しただけの中古車

言うまでもなく新車が売れない。大量の在庫を抱えてしまった輸入車ディーラーの中には、新車を登録し、中古車として販売する(オークションに流す)ケースも増えてきた。実際、中古車の情報をチェックすると、未使用車が続々出てきます。・・・

11月30日

購入したエプソンのミニノートPCのセッティング。無線LANの開通に手間取り(添付の説明書にゃ書いてない)、お手上げ。たまたまムスコが居たので頼む。どうやらPC内のメモリーの説明書に書いてあったらしく無事開通。小遣い1万円・・・

粗悪燃料

「のど元過ぎれば熱さ忘れる」ではないけれど、ここにきて黒くて臭い排気ガスを出すディーゼル車が目立つようになった気がしてならない。本日も秋が瀬周辺で出会ったトラック数台はイマドキ珍しいくらい黒くて臭い排気ガスを出しており、・・・

このページの先頭へ