明らかに国交省の責任
プリウスのオーナーなら、一度ならず歩行者でヒヤリとしたことがあるんじゃなかろうか。モーター走行モードになると無音のため、後方から接近しても歩行者や自転車は全く気づかず、クルマの方に寄ってくることだってある。幸いプリウスユ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
プリウスのオーナーなら、一度ならず歩行者でヒヤリとしたことがあるんじゃなかろうか。モーター走行モードになると無音のため、後方から接近しても歩行者や自転車は全く気づかず、クルマの方に寄ってくることだってある。幸いプリウスユ・・・
先日首都高の有人料金所を通ったら、フザけたパンフレットを渡された。何でも「2008年から首都高が距離制になる」と書いてあるのだ。はぁ? 首都高の距離制、検討段階じゃなかったのか? 決定したというニュース、どこにも流れてい・・・
スーパーアグリF1凄い! だって今シーズン最初の目標はQ1突破だと言ってたのに、イキナリQ3まで残って10位をゲットしちゃったのだ! 9位までは財力豊富なチームばかり! しかも7位に入ったレッドブル・ルノーを除けば、全て・・・
日産から出てくるニュースが、明暗ハッキリ別れるようになってきた。悪い方は相変わらず低迷する販売状況。ついに栃木&追浜工場は4月から2ヶ月間減産するという。トヨタやホンダの工場はフル稼働状態だと言うことを考えると、やはり厳・・・
金曜日からF1が開幕となる。どうやら久々に興味深い初戦となりそうだ。開幕前のテストを見ていると、どうもトヨタの調子悪い。もちろん三味線を弾いている可能性あるが、本当に調子悪い場合、下位に沈む可能性大。一方、スーパーアグリ・・・
前々からウワサが流れていたアストンマーチンの売却話だったけれど、やはり本当でありました。売却額はおよそ1100億円。フォードにとっちゃ「焼け石に水」の金額ながら、決して安くない買い物だ。買った側はプロドライブの代表でもあ・・・
このところ部品メーカーが盛んにTVで企業のイメージ宣伝をしていると感じないだろうか。普段は全く企業イメージを表に出さないのに、けっこうな予算使い立派なCFを流す。理由は簡単。求人対策です。自動車メーカーに代表される大企業・・・
御存知の通り欧米市場は、まともにシェア争いしたら極めて厳しい。どこも真剣勝負をしているからだ。一方、ブリックスと呼ばれる「今後の伸びを大いに期待出来る市場」と、東南アジア地区は、メーカーによって全く”温度”が違う。従来こ・・・
どうやら今月も新車の販売台数が伸び悩んでいるようだ。ディーラーへの来店者数は、どこのメーカーに聞いても「3月としては少ないです」。むしろ4月からの新生活に備え、1月と2月にクルマを買った人が多かったとのこと。加えて先週も・・・
昨日付けの日本経済新聞によれば、荏原製作所はガソリンの原価と同じくらいのコストでアルコールを作る技術にメドを付けたそうな。 記事を読むと木くずやビールを作った後の絞りかすなどが、数時間でアルコールになると伝えている。今ま・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.