トランプ次期大統領、メキシコとカナダ工場から輸入されるクルマに25%の関税と言い始めた!
「やはり」というか「恐れていた通り」と表現すべきか迷うけれど、トランプさんがSNSで「メキシコとカナダから輸入される産品全てに25%の関税を掛ける」と書いた。そんなことSNSで発表するな、と言いたいけれど、今までもそう。・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
「やはり」というか「恐れていた通り」と表現すべきか迷うけれど、トランプさんがSNSで「メキシコとカナダから輸入される産品全てに25%の関税を掛ける」と書いた。そんなことSNSで発表するな、と言いたいけれど、今までもそう。・・・
からだげんきの野村君がディーラーで説明された「日本でエンジンを搭載している」とか「4WDは日本で組んでいる」という件、本日COTYの10ベスト試乗会だったので開発責任者に聞いてみました。すると「そんなことあるわけないじゃ・・・
事故は交通関係だけじゃなく、様々な場面で発生する。民間の場合、ホンキで事故を無くそうと考えます。一番確実なのは、ダブルチェックやトリプリチェックだ。朝礼で「皆さん気をつけましょう!」だと事故は無くならない。されど我が国の・・・
ラリージャパン。れっきとした世界選手権の舞台なのだが、実は国内のラリー競技者も参戦することができる舞台でもある。今回ベストカーがサポートした自動車評論家の国沢光宏さんチームは非常に厳しい週末となってしまった。監督の心が落・・・
自動車ヒョウロンカをやっていると、あるときは5000万円のクルマの評価をし、あるときは100万円のクルマの評価をする。その際、全く同じ気持ちでハンドル握る。100万円のクルマがあるからこそ5000万円のクルマがあるからだ・・・
私の走り方の問題ともウワサされた(笑)ドライブシャフト折れた理由、解りました。Gazoo育成ドライバー2期生の大竹君がサービスに遊びに来てドラシャを見て「クリオ、よく折れるんですよね~」だって。そうなの? 聞いたら育成ド・・・
1年掛けて準備してきたラリージャパンながら、金曜日1本目の7kmくらいでドライブシャフトが折れ終了していしました。どこに当たっていないし、ミスだって無し。むしろ自分でも納得できる7kmだったこともあり、リタイア直後は「あ・・・
2021年3月のこと。突如ボルボは「2030年までにすべてのボルボ車をEVにする」と宣言した。内容と言えば“エンジンを積まないクルマしか売らない”という完全な電気自動車だけにするというもの。続いてメルセデスベンツも202・・・
昼はシェイクダウンと呼ばれる試走。なんせ1年間全くクリオに乗っていない。どんなクルマだったか思い出さないとアカンです。ということで走り出すと、まぁ路面が砂だらけ! 滑るの何の! 1本目はコースオフぎりぎり! ヤバかったす・・・
日産の新しい姿を考えている。開発体制の刷新と同じくらい、ディーラーの見直しが必要だ。考えて頂きたい。日産に限らず、今や整備部門は完全なオーバーキャパシティになっている。点検ばかりか故障すら予約しなければならない。当然なが・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.