8月の販売台数を分析すると、いろんな状況が見えてきます

たまには販売台数など。下は8月の販売台数と対前年比(%)。10位までは全モデル。11位以降は興味深いモデルをピックアップしてみました。全ての数字はリンクしておく自販連のデータを御覧頂きたい。驚くべきはヤリスクロスを含むヤ・・・

フランクフルトショー改めミュンヘンショー開幕!

本来なら今年は東京モーターショーと同じ隔年開催となるフランクフルトショーなのだけれど、新型コロナ禍というより自動車反対運動の高まりにより(前回は会場の周囲でデモが続発しました)開催を断念。会場をミュンヘンに移した上、オン・・・

ホンダ、やっぱり技術力や突破力は世界一なんだと思う! 誇らしいです

最近あまり褒めることが無いホンダながら、F1は超すんばらしいことになっている! おそらくホンダのパワーユニット、今やベストパフォーマンスだと思う! 昨日のオランダGPもメルセデスとガチで戦い、一歩も譲らず。レッドブルのシ・・・

ここにきてスバルとマツダの記事を書いても皆さん興味を示さなくなってきましたね

長い間この業界で仕事をしていると、読んでいる人の反応や手応えを感じるようになってくる。ネットの時代になってすぐ数字も出てくるから、手応えと実際の状況が近いことも解ってきました。ということからすれば、記事を書いていて圧倒的・・・

コストコのガソリン、ハイオクだけでなくレギュラーも清浄剤添加へ!

何と! コストコが清浄剤入りのガソリンを売るという! とりあえず木更津店からスタートということながら、扱い店を徐々に増やして行くと言う。しかもハイオクだけでなくレギュラーも清浄剤入りと言うから素晴らしい! コストコの会員・・・

ランクル300怪しい”全集中”試乗レポート/華音

14年ぶりにフルモデルチェンジをし、人気すぎて納車は1年以上待ち(下手したら数年!?)という今じゃお目にかかることさえ珍しい新型ランドクルーザー300系。この日は、そんな幻の車に乗せて貰えるということで胸を高鳴らせたお昼・・・

スバルの電気自動車『ソルテラ』は、か~なりインパクトある価格になると思う!

電気自動車の開発で遅れていると叩かれている日本の自動車メーカーながら、日経新聞ウェブによれば、「米国で電気自動車関連の特許を分析した結果、競争力1位に評価されたのはトヨタだった」という。なぜトヨタが電気自動車で勝負してこ・・・

カローラクロス、日本仕様は海外仕様と全くイメージ違う顔つきでしたね!

9月14日発表と言われているカローラクロスの配車が始まったようだ。すでに各地でボディカバー無いままキャリアカーに載せられている姿を撮られてます。驚くべきはフロントデザイン。私は海外仕様の写真を見て2回くらい「魚の鯉のよう・・・

9月20日は北海道の蘭越町に来ればラリー車の隣に乗れます、からのランクル納期4年ってホント?

ハイエースのラリー出場、次は9月19日に北海道の蘭越町で開催される『2021 ARK Sprint 300』となりました。私にとっての蘭越ってC62重連のニセコの頃から1度行ってみたい地でしたね。残念ながら初めて北海道遠・・・

池袋の暴走事故、求刑は禁固7年なのになぜ5年? 抜本的な交通対策を考える時だと思う

池袋の暴走事故、アクセルとブレーキを踏み間違えた結果、96km/hまで出ていたという。そして今でもクルマが悪かったと言い張っている。反省無し。なのに禁固7年の求刑に対し5年の判決となる理由が解らない。弁護士の皆さんは「相・・・

このページの先頭へ