高速道路で走行不能になった時の手順を再確認します(5日)
昨日東名道の追突事故について紹介した。とにかく高速道路でクルマが動かなくなったら、その瞬間からいつ事故に遭っても不思議じゃないと思って欲しい。私の場合、何十年の間、エンコしておらず。最後に高速道路でエンコしたの、27年前・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
昨日東名道の追突事故について紹介した。とにかく高速道路でクルマが動かなくなったら、その瞬間からいつ事故に遭っても不思議じゃないと思って欲しい。私の場合、何十年の間、エンコしておらず。最後に高速道路でエンコしたの、27年前・・・
先日東名高速で発生した死亡事故の件、ハイエースに追突したテスラ・モデルXの関係者から連絡がありました。詳細は捜査の関係上、紹介出来る段階じゃないものの書ける範囲で。やはり休日の東名道ということで流れたり、スピード落ちたり・・・
カーズ・クロスロードという映画、最後のレースで主人公が突如ピットイン。違うクルマにバトンタッチして出走し、優勝するというストーリーである。そんなのアリか! とも思うけれど「ゼッケンさえ同じなら良い」というピストンカップの・・・
北海道で乗用車のトンネル手前の垂直な壁に衝突。2人亡くなるという事故が起きた。どんな場所か下のニュース動画を見て頂ければ解ると思う。車両の損傷度合いからすればそれほど大きくないのになぜ? と思うかも知れない。どっこい! ・・・
一昨日、釣りしてる最中、アイフォーンを落としガラスが割れてしまった。表面に貼ってあったガラスは無事で、本体だけダメージ受けたのである。正規修理に出すと時間掛かると言うし、しかも持っていかなくちゃダメ。調べていたら、出張修・・・
連休後半が始まった5月3日に『道路交通情報Now!』を見ていて驚いた。関東地方の交通状況だけで、常時10台近い故障車を見つけられる。原因までは表示されないものの、少なくとも事故車でなく故障車だ。また、走行中ということで、・・・
朝日新聞は宮内庁で所有している1991年式ロールスロイスのコーニッシュ㈽について「修理出来ず頭を悩ませている」というニュースを流した。クルマの知識を全く持たない人なら信じるかもしれないけれど、ロールスロイスといえば「壊れ・・・
サポーターの方が先代最終型リーフを手放したら、海外に輸出されていたという。はたまた別のサポーターの方は「スリランカでたくさんリーフを見ました」。早速調べてみたら、中古リーフ、けっこうな台数が海外に輸出されているようだ。一・・・
昨日東名高速で発生したライダー1名死亡の事故、状況解ってきた。前方の事故で急停車したハイエースに、バイク1台が追突してしまう。これを見た仲間3台は停車。そこに後ろからテスラ・モデルXが突っ込んできたて4台をはね飛ばし、そ・・・
朝5時に起きてトイレに行ったら、アタマの上をカラスが飛んでいき、よりによって私のフネに止まりやがった! ゲンを担ぐ方なので、今日は「事故無ければ1000点!」と引き締める。別にカラスに罪は無いですけど、気分なんてそんなモ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.