トーヨータイヤの動画、超オモシロイ!(10日)
トーヨータイヤの動画が話題になってます。ストーリーとしちゃ、いわゆる「荒唐無稽」系なのだけれど、こんなモン楽しければイイ。ということで楽しいです。動画が見られる環境にあるなら、音を消してでも御覧ください。私の大好きなフォ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
トーヨータイヤの動画が話題になってます。ストーリーとしちゃ、いわゆる「荒唐無稽」系なのだけれど、こんなモン楽しければイイ。ということで楽しいです。動画が見られる環境にあるなら、音を消してでも御覧ください。私の大好きなフォ・・・
オートメッセが始まった。いつも通りの楽しいクルマのお祭りなのだけれど、朝イチで興味深いプレス発表会がありました。オートメッセに出店している企業やショップを対象に『eBay』と提携するという。御存知の通りeBayはアメリカ・・・
新東名の岡崎SAでガソリンスタンドの看板見たら驚いた! レギュラー160円のハイオク171円だって! 確かに最近ガソリン相場は高め。けれど135~139円くらいで入れられる。下を見て20円以上高い。40L入れたら800円・・・
中堅の、私と以前から交流のある同業者からメール入り「言いたい放題で取り上げたタントの自動ブレーキの性能、スマアシ2のスペックじゃないでしょうか。プレリリースを見てください」。外出先だったこともあり、停止車両に対する自動ブ・・・
今シーズンの大雪、地球温暖化ビジネスの片棒を担ぐ御用学者の主張通り一時的なものなら、とりあえず凌げばいい。けれど地球が寒冷化に向かっているのであれば、今後も度々大雪に遭遇することを考えるべきだろう。東京で大雪になった日と・・・
リコールネタは好みじゃないけれど、通常と違う内容なので紹介したい。あまり認識されていないものの、新世代のクリーンディーゼルエンジンは「チョイ乗り」(短時間の移動)を繰り返すと調子が悪くなってしまう。そんなことから私は「デ・・・
道具を使ったスポーツの最高峰がヨットレースだと言われる。そもそものキッカケは、造船技術と航海技術の競争だった。大航海時代は海を制する国が世界の覇権を取れる。だからこそスペインやイギリス、オランダなど、世界中の富を得られた・・・
ニンジャタートルのような顔つきのクルマ、ホンダがインドで発売する『アメイズ』という新型車である。ここまでくるとカッコ良いのか悪いのか、サッパリ解らんです。ただインド市場で売れているクルマの多くがこんな雰囲気。きっとドンピ・・・
追記・タントの自動ブレーキ、停止している車両に対し25km/hまででしか止まれない、と書いてありますが40km/hでした。遮蔽物ありの歩行者に対しブレーキを掛けられない点は、そのままです。 若者からお年寄りまで、日本人に・・・
2月28日に発表となるセレナeパワーの情報が少しずつ出てきた。メカニズム的にはノートeパワーと同じく、ごく少量の電池を搭載する電気自動車に発電機を乗せたシリーズハイブリッドである。搭載されるエンジンは、日産が海外の2モー・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.