スバル360、月末には仕上がります!(6日)

追突されたスバル360のリアバンパーとテールゲートの中古部品が入手出来たため、板金に出すべくエンジン始動! するとどうよ! 快調ぢゃ。チョーク引いてセル一発。ばららんばららんと火が入る。煙たいです。すぐアイドリングも安定・・・

皆さんJPNタクシー、もう乗りましたか?

「あ、新型のJPNタクシー!」。都市部を中心としてトヨタの新型タクシー専用車『JPNタクシー』を見かけるようになってきたました。JPNタクシーの生産台数は1000台/月。タクシー会社が所有する車両(全国で20万台)の半分・・・

ホンダの新型クロスカブ110、けっこうソソられます!(5日)

ホンダが『クロスカブ』という、ムカシ流行ったハンターカブの現代版である。50ccと110ccという2つのラインアップを持つ。こいつを見て「私の上がりのバイクにしよう!」と決めた次第。海の側に住んでクロスカブで釣りに行く、・・・

寒い日にデフロスター掛けるとガラスが割れる?

サポーターの掲示板が「寒い日にデフロスターでフロントガラス割れるか?」という件で盛り上がっている。本当か? よい機会なので、フロントガラスの凍結について考えてみたい。まず雪や寒さでフロントガラスが強烈に冷えた時の対策だけ・・・

オートックワン編集長交代です、を口実にクソ寒い中、バーベキュー(4日)

今やWebメディアで一番強い影響力を持つ(このあたりの数字から推察するアクセス人数や滞在時間などから評価)オートックワンの編集長が2月1日に変わったため、1年で最も寒いだろう時期ながら屋外でのギョウカイバーベキュー大会。・・・

沖縄近海で沈没した大型タンカーのオイルが漂着し始めた!

ごく一部のメディアしか取り上げていないけれど、長崎の五島列島と中国の上海の中間あたりの東シナ海で沈没したタンカーの被害が深刻な状況になってきた。事故は1月6日に発生。『コンデンセード』(天然ガス由来のガソリンに近いオイル・・・

佐野下りSAの売店が酷い方向へ全開に!(3日)

以前も紹介した東北道佐野下りSAの「オタクコーナー」。本日寄ってみたら領域が拡大してます! このコーナー、どうやら店長の趣味らしく、スタートは「とりあえず少し置いてみたい」だったそうな。しかぁし! お客が放っておかない?・・・

世界販売台数。ブランド別にすると意外や意外!

2017年の世界販売台数の概要が判明した。まず世界一はブッチギリでトヨタ。報道だとVWとされているものの、こらもう「グループ」であり、シュコダやセアト、アウディ、ポルシェなどを加えた台数。日産も2位と報じられているが、ル・・・

三菱自動車のDNAも目覚めたら最高ですね!(2日)

昨日羽田発18時30分のJALに乗ったのだけれど、少しばかり恐ろしかった。まずドア締まった後、室内ライトが点いたり消えたりを繰り返す。エンジン始動時も点いたり消えたり。2~3回こういった状況になることはあるが、下を見て1・・・

85歳の暴走事故、アクセルとブレーキの踏み間違い?

群馬県で発生した85歳のドライバーによる暴走事故について「専門家の分析でアクセルとブレーキの踏み間違い」によるものだと報じられている。そんなこと専門家じゃ無くたって解ること。高齢者は先行車を右からアクセル全開で追い越そう・・・

このページの先頭へ