新型シビック・タイプR試乗速報
いやいや驚きました!ホンダ 新型シビックタイプR、栃木の短いテストコースで味見した時もポテンシャルの高さに感心し「スゴイかもしれない」だったけれど、鷹栖のテストコースで本腰入れてハンドル握ったら「素晴らしい!」へグレード・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
いやいや驚きました!ホンダ 新型シビックタイプR、栃木の短いテストコースで味見した時もポテンシャルの高さに感心し「スゴイかもしれない」だったけれど、鷹栖のテストコースで本腰入れてハンドル握ったら「素晴らしい!」へグレード・・・
10時15分発のJAL B767-300で羽田へ。この時期の北海道、快適で帰りたくありませんね! 金曜日から喜多見さんのラリーのお手伝いで帯広です。天気良ければ帯広も最高! 下は仕上がったスーパーラリー仕様のインプレッサ・・・
来シーズン、ホンダはトロロッソと組んでF1に参戦することが大筋で決まった模様。現在、お金の動きや契約内容について最終的な交渉を行っているようだけれど、大きな番狂わせはないと考えていいだろう。マクラーレンとホンダの関係は、・・・
土曜日の羽田発7時55分ということで駐車場満車を想定しバイクで。ユックリ走って家から50分。ツーリング気分で楽しい上、便利ですワな。果たして7時に到着するとP1~P4まで空車あり。ありゃま! ラウンジでシャワー浴びサッパ・・・
「新型リーフはどうか?」と皆さんから聞かれる。残念ながら未だ試乗していないし、電池の性能についてもハッキリ解っていない。一つだけ言えることは、きっと楽しいクルマに仕上がっているだろうこと。なんたって現行リーフよりパワフル・・・
北を巡る緊張、緩んだり張り詰めたり。今日はロナルドレーガンが横須賀を出港したということで、張り詰める方向に。この間、我が国を見てると様々な情報に踊らされ、アメリカからいろんな武器を買わされている。イージス・アショアなんか・・・
説明するまでもなくタイヤにとって一番の弱点は「パンク」である。高速走行中だと大きなトラブルに直結するし、お年寄りなどからすれば交換作業など難しい。はたまたスペアタイヤを積めばスペースを取られ、かといって修理剤だとサイドウ・・・
Webカートップの1000万ビュー記念パーティでシンフォニークルーズの『モデルナ』。東京湾のランチ&ディナークルーズは最近人気上昇中。300m級のコンテナ船を見たり羽田にアプローチする飛行機を見ながらのクルーズ、楽しいで・・・
スカイアクティブXの先行試乗会のレポートが解禁になった。すると少なからぬ人から「国沢光宏はディーゼルエンジン並の燃費と書いてたけど、そんなに良くないじゃないか!」という意見を頂く。私も早速読んでみたら「日本の高速道路並み・・・
評価して欲しい新製品があるというので、南巽にあるハセプロへ。なかなか画期的だし、安全に直結する可能性大。とりあえず試してみないと何も言えないというタイプなので、製品を送って貰うことにした次第。ヘッドライトが経年変化で白濁・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.