ホンダF1についての経営会議
役員1>毎日いろんなニュースになってるがF1はどうなってるの? 役員2>この際、撤退した方がいいんじゃないのか? モータースポーツ(以下モ)>ホンダから撤退を切り出すと2023年までマクラーレンのメインスポンサーにならな・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
役員1>毎日いろんなニュースになってるがF1はどうなってるの? 役員2>この際、撤退した方がいいんじゃないのか? モータースポーツ(以下モ)>ホンダから撤退を切り出すと2023年までマクラーレンのメインスポンサーにならな・・・
講演会の講師を頼まれ11時50分の のぞみ で大阪へ。トシ取るにしたがって大阪と東京の文化を差をハッキリ感じるようになってきた。若い頃はあまり気にならなかったですけどね~。本来ならユックリと大阪を楽しみたいのだが、いつも・・・
あえて厳しい表現をすると、現在販売してる軽自動車は乗用車より横方向の衝突に対する安全性が低いため、横滑りして26km/hで電柱に衝突しただけで死亡事故になる可能性が高い。国交省も認識しており、厳しい基準を来年から適用する・・・
昼から都内で打ち合わせ一件。早く終わったため、東京タワーの寄り『アイサイトツーリングアシスト』の試乗会。改めて紹介しておくと、片側にしか白線のないような道でもレーンキープするなど、アシストの範囲が広くなったというもの。す・・・
軽自動車で一番販売台数の多い『ホンダ N-BOX』がフルモデルチェンジした。驚くべきはデザイン。写真を見ても、相当鋭い感覚の持ち主じゃなければ従来型と新型の区別を付けられないと思う。ここまで先代モデルと似ている新型車を見・・・
ノートeパワー唯一の弱点は「ロングドライブで役に立つクルコンがなかった」ということ。しかし! 送られてきたプレリリース見たら年次改良で停止までカバーするアダプティブクルコンを選べるようになった! アクアは最上級グレードに・・・
ホンダF1を巡る混沌とした状況、一つだけハッキリしたことが見えてきたようだ。マクラーレンとの契約を続けるか、トロロッソにパワーユニットを供給することになるか不明ながら、F1に残る! 何よりホンダがここでフェイドアウトした・・・
1年に1度だけ「マツダっていいね!」と思うのが、ロードスター4時間耐久レースである。というのもこのイベント、マツダを真っ暗にしている人達がいない。昨年から小飼社長もわざわざ広島から挨拶に来て、マツダに対する意見をニコニコ・・・
驚いた! エアバッグのリコール問題、インポーターの大半は「勝手に国交省がリコールを指示しやがって!」と思っているようなのだ。BMWだけでなくVWもベンツも「ウチのは破裂したことがないから大丈夫!」と言ってる。だとしたら国・・・
よく「電気自動車だって火力発電所で作った電気使う。だったら燃費の良い内燃機関だって同じ」と言われる。確かにその通り! しかし技術の進歩を無視しちゃいけない。今や火力発電所の熱効率はドンドン向上しており、50%以上など当た・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.