韓国車、世界規模で低迷へ(2日)
デザインが大きく変わって以来、韓国車は世界中で大躍進した。日本勢も大きくシェアを奪われ、ホンダなんか抜かれてしまうほど。このまま伸びるかと思いきや、カベに当たってしまったようだ。特に快進撃だった中国市場で大失速。未だにT・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
デザインが大きく変わって以来、韓国車は世界中で大躍進した。日本勢も大きくシェアを奪われ、ホンダなんか抜かれてしまうほど。このまま伸びるかと思いきや、カベに当たってしまったようだ。特に快進撃だった中国市場で大失速。未だにT・・・
ヨーロッパ各国が電気自動車に大きく舵を切った。オランダやノルウェイなど早い国では2025年から。ドイツ2030年から。イギリスやフランスも2040年から基本的に電気自動車しか販売してはいけないという法案が正規に通りそうに・・・
昨日の試乗会、動画がアップされてました。車両は開発用ながら、エンジンを含め最新のスペックになっているとのこと。実力で言えば、フィンランドで勝った車両の95%くらいあるそうな。しかも走り慣れた道なので、ほぼ全開! この状況・・・
突如ポルシェがWEC撤退を発表したことでル・マン24時間レースが揺れている。長いル・マンの歴史の中でTOPカテゴリーがワンメイクになってしまったことなどない。そもそもWECはル・マン24時間を除き、全くといって良いほどコ・・・
今日はヤリスWRカーの隣に乗せてくれる、というのでTMRに行く。当たり前ながら大幅にパワフルになった2017年仕様のWRカーなど初めてでございます。ドライバーは厳しいことばかり書いてきたユホ・ハンニネン。インカム繋ぐと「・・・
「エアコンをつけたら燃費が悪くなる」と一般的に考えられている。特にハイブリッドなど、エアコンをつけることにより10%以上落ちると思っている人も少なくないようだ。本当にエアコンで燃費は悪化するだろうか?結論から書くと「極端・・・
今日はJスポーツのライブを現地からお届けしましょう、という初めてのトライ。といっても衛星使った放送はとっても面倒なので「アイフォーンでやってみましょう!」ということになった。果たしていかに、とリハーサルしてみたら「けっこ・・・
金曜日も土曜日も朝からSSを見に行く。朝から夜まで移動のため、原稿書く時間全く無く、昨日の修行はアップ出来ませんでした。ということで下はSSの写真。フィンランドはグラベル多く(冬場凍結するため舗装してもすぐ傷む)、住宅地・・・
ついにここまで来た!!!最終日。出発前、競技スタート時に雨に降られ、どんよりとした曇り空でスタート。せっかくのゴール何とか晴れてほしいですねと、国沢さんと話ながら競技をすすめた(スバル360はワイパーの動きが危うい!)。・・・
WRC9戦ラリーフィンランドの2日目終わって、エースのラトバラこそ1位を走っていてリタイアしてしまったけれど、トヨタは若手のラッピが1位。ベテランのハンニネンも3位に付けるなど圧倒的な存在感を見せている。ラッピのリードは・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.