リーフ、売れていない?
リーフは販売不振という報道も少なくないけれど、4月のアメリカの販売台数1937台。3月も2236台を売っており、年間販売台数3万台が見えてきた。アメリカで3万台売れれば、日本を含めた世界販売台数で5万台レベルになることだ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
リーフは販売不振という報道も少なくないけれど、4月のアメリカの販売台数1937台。3月も2236台を売っており、年間販売台数3万台が見えてきた。アメリカで3万台売れれば、日本を含めた世界販売台数で5万台レベルになることだ・・・
うなぎ屋をやっていると「自動車ヒョウロンカじゃ解らないだろうなぁ」みたいなことが多い。アルバイトを募集したら、問い合わせてくるのは「使えない感じ」の人達ばかり。「日本語解ります」と言いながら「いまどんなことをしてるのか?・・・
連休イチの素晴らしい海況の中、6時出船! 読者の方から情報を貰った久里浜沖のタイ五目釣りポイントを目指す。風も弱く、超快適! 揺れが少ないから暖かいコーヒーまで飲めちゃうのだ! こういう日に海に出ると得した気になりますね・・・
やっと5月らしい天気になった。ということで今日はゲストを2人乗せ、東京湾奥散歩。まず荒川河口から葛西臨海公園を抜けてディズニーランド沖へ。午前中までベタ凪ぎだったものの、14時過ぎから南風が強まり始め、けっこうなスプレー・・・
スポニチのWebでも紹介されているけれど、自転車で通学中の男女3人をハネ飛ばし、そのまま走りさるという事故が愛知県で起きた。運転していた83歳のドライバーは、人をハネたという認識を全く持っていないという。ウソをついている・・・
安倍さんは頑張っていると思う。というか、今までの首相が無能だっただけですけどね。本来の役割を果たしている、と表現すべきだろう。首相の権限の大きさを改めて認識させられている。とりあえずこのまんま突っ走ればいいと考えます。憲・・・
私はオタンコだからして普通の人だと苦労しないようなことに多々出くわす。なかでも「こら酷い!」と思う筆頭が「荒れた海」でございます。小さいフネで荒れた海を走るときの心細さと怖さときたら、筆舌に尽くしがたい。なにしろ、いつオ・・・
最近クルマで走っていると路肩を逆走してくる自転車が多くなったことを痛感する。警察は自転車を歩道から追い出す際、何ら啓蒙をしなかった。結果、自転車乗りは車道ならどこを走っても良いと理解したのだろう。加えて警察を見てると全く・・・
4月29日にB747の貨物機が墜落した。下でリンクした通り、珍しいことに落ちるまで動画で残されている。離陸直後、ほぼ真上を向いた状態になり、大気速度限りなくゼロに。スロットルは全開になっているから必至でコントロールしよう・・・
雨が降らないウチにBMWの広報車の乗り換えに行く。お次はF800GSである。基本的にF700GSと同じ800ccの2気筒エンジンながら、キャラクターがけっこう違う。軽快なF700GSに対し、F800GSってドッシリしてま・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.