決定打無し

ECOカー補助金も無くなり、魅力的なクルマも減り、消費税の値上げまでは少し時間がある。もはやカンペキな「踊り場」を 迎えた感じ。今や納期が2ヶ月以上掛かるクルマはアクアとCX-5のディーゼルくらい。強いて言えば輸入車の中・・・

居眠り

10時に横浜ということなので、迷った末、たまにゃ電車なんか乗ることにした。この時間帯、クルマだと到着時間が全く予測出来ない。8時10分に家を出て西武線と山手線と東横線を乗り継いで横浜着が9時45分。クルマだと早ければ1時・・・

ディーゼル不要論

熱効率38,5%! これがガソリンエンジンだというのだから恐れ入る。間もなく発売されるクラウンHVに搭載される2,5リッター4気筒アトキンソンサイクルでございます。熱効率38,5%と言えばディーゼルエンジンとしても良い方・・・

腰痛

ベストカー最新号で私は憎まれ役になっている。どうやら勝股兄が最近の自動車業界環境について明らかな不満を持っている感じ。どう表現したらいいか難しいけれど、ザックリ言えば「言いたいことを素直に言わない風潮」についてダメを出そ・・・

BBS会社更生法

いやいや驚きました。BBSブランドのホイールを作っていた福井の『ワシマイヤー』が会社更生法を申請したのである。ワシ マイヤーといえば、長い間、BBSのホイールの生産を行っており、非常に高度なノウハウが必要なマグネシウム鍛・・・

イナダハンター

仕事関連の人たち3人と6時に出航。1週間ほど前から釣れ始めた東京湾奥のイナダを狙いに出る。マリーナの人によれば、すでに漁師が来て捕り放題の乱獲をして(このあたりの海域は漁業権がないため獲り尽す)ダメになったとのこと。もは・・・

原発反対

15時から潮風公園で撮影。珍しくJRとゆりかもめを乗り継ぐ。ゆりかもめ、新橋から380円もするのね〜。公共の交通機関って決して安くない。プリウスみたいに燃費の良いクルマか、電気自動車の方がずっとリーズナブル。こう書くと「・・・

レクサスどうなる?

新しいBMWの3シリーズに乗って「日本の高級車ディビジョンは勝てるのだろうか?」と強く思う。御存知の通り日本勢はレ クサス、インフィニティ、アキュラという高級車ブランドを持つ。現状を見ると各社の思惑と違い、伸び悩んでいる・・・

政治

橋下さんの件、この機会に根拠のない差別について徹底的な論議をすべきだった。今回のような終わり方だと「やっぱり触れない方がいい」とか「怖い」で終わってしまう。「何でツマらん差別が始まったか」というあたりまで踏み込めば、あり・・・

電気自動車嫌い?

「トヨタは電気自動車やPHVを売る気がないらしい」という声を最近よく聞く。トヨタ社内の人も「ハイブリッドが売れなくなるからやらないみたいです」。そう言われてみたら納得することばかり。例えば電気自動車。ある程度の航続距離が・・・

このページの先頭へ