「msc」の検索結果一覧

MSCベリッシマ乗船記。どんどんサービスレベル低下。日本人は遊ぶのが上手くないとつくづく思う

カーボンニュートラルの時代、海外旅行はクルーズ船がメインになると考える。航空機はコスパ良い代替燃料の目処立たず。クルーズ船であれば一人当たりの二酸化炭素排出量を大幅に減らせると思う。実際、世界規模で需要が増えており、日本・・・

F1のスポンサーにもなっているMSCのベリッシマで厳しい修行をしました

F1の中継で必ず映る『MSC』というバナーは、日本にも寄港するクルーズ船の企業である。当然ながら乗ってみなければならないでしょう! ということで6月12日夜に横浜を出発し、20日朝に帰ってくるベリッシマというフネの修行に・・・

国沢光宏のMSCスプレンディダ乗船修行その3

<5月3日>本日は那覇に10時着。嬉しいことに『波の上ビーチ』の近所に作った新しいクルーズ桟橋である。この場所、少し歩けば繁華街の松山。国際大通りまでも徒歩圏内です。タクシーだって5分歩けばいくらでも流しを止められる。皆・・・

MSCスプレンディダの厳しいクルーズ修行その1

10日間の休みとなる2019年のゴールデンウィークは、たくさんのクルーズ船が日本にやってきた。日本をベースにしている『コスタ・ネオロマンチカ』を始め『ダイヤモンドプリンセス』『ノルウェージャン・ジョエル』『MSCスプレン・・・

国沢光宏のMSCスプレンディダ乗船レポート(前編)

今年から日本に度々やってくる『MSCスプレンディダ』の取材で上海~長崎~横浜。ジャパネットタカタという大手通販会社が10月21日から1隻チャーターし、日本1周を2回催行するという。今やアジア地域で最もクルーズ船の利用者多・・・

MSCスプレンディダ 上海~横浜 乗船レポート(後編)

上海を出て38時間で長崎到着! 長崎に早くついても仕方ないので、この手のフネとしちゃ13~14ノット(25km/h程度)というノンビリしたペースでした。ヒコウキだと追い風のため1時間少々。ただ安定した横風。遣唐使などの帆・・・

MSCメラビリア乗船レポート 旅行記(最終回)

休みなので役に立たないシロウトのデザインについてのヨタ話です。バルセロナと言えばガウディ。サグラダ・ファミリアは誰でも御存知のことだと思う。下の写真は一般的なイメージ。暗くて少しばかり「おどろおどろ」しい。昔ながら石組み・・・

MSCメラビリア乗船レポート 旅行記(その5)

旅行は基本的にいくつかの目的地を設定し、見たかったものを自分の目で確認するという修行になる。まぁ基本的にムダなことです。ローマのコロッセオ見たって人生が変わるわけで無く、お金を稼げるようになるワケでもない。なのに世界中の・・・

MSCメラビリア乗船レポート 旅行記(その4)

フネの中の食事は基本的に無料。二つのチョイスがあります。一つはブッフェ。朝、昼、夜とやっており、一口づつ食べても食べきれない量になるバリエーションだ。しかも毎日少しづつ変わっていくため、3食ブッフェだって何の問題もなし。・・・

MSCメラビリア乗船レポート 旅行記(その3)

今や旅行をしていて1番不快な思いをする機会を作ってくれるのは中国人である。今回乗っているフネでも存分に存在感を振りまく。とにかくウルサイ。そして礼儀無し。横入り上等。食事をすれば汚い。まぁ日本人も30年前はこんなんだった・・・

このページの先頭へ