「msc」の検索結果一覧(2 / 3ページ)

MSCメラビリア乗船レポート(その2)

フネの紹介をしておく。いわゆる「ペイロード」のスペースとして使えるのは5階から19階までとなっており、このウチ、6階が吹き抜けのプロムナードやシアター、レストラン。7階レストランスペースで、8階から上にキャビン。そして1・・・

国沢光宏のMSCメラビリア乗船レポート(その1)

今回の目的はMSCクルーズの新造船『メラビリア』の試乗である。今やクルーズの旅は急速に普及しており、MSCクルーズとしちゃメラビリアを日本人に紹介していきたいようだ。盛んに営業しており、日本人客は順調に増えているという。・・・

新型車、高額グレードしか作らないようになってきた。実質的な値上げが始まりましたね!

説明するまでもなく半導体に代表される部品不足のため生産可能台数が減少。人気の新型車だと納期1年以上は当たり前。モデル末期になっても納期半年以上という車種まで出てきた。こうなると自動車メーカーとしちゃ「生産出来ないのなら付・・・

日経のスクープで「三菱自動車は全ての車体を日産と共通化」。これ、1年前に発表されてますね

2021年9月13日に日本経済新聞がイブニングスクープとして「三菱自動車、日産と全ての車台共通化 国内向け」という記事を出した。この件、すでに1年前に発表されていることであり、読むと今になって三菱自動車の業績が急激に悪化・・・

ハイエース、全日本ラリー初陣! ここからスタートです! チャレンジしなけば前に進めない

ついにハイエースが全日本ラリーでデビューする日になりました! といっても私、ラリーハイエースに乗るの、今日が初めてだったりする。仕上がりの遅れなどで、乗れる状態になったのはラリー当日となったのであります! ぶっつけ本番で・・・

オースラリア近海で彷徨っているクルーズ船群、このままだと2000人規模の死者を出す可能性大

20隻近いクルーズ船がオーストラリア近海で酷いことになっているようだ。先週から妙な動きをしているクルーズ船が多数出ていることは解っていた。例えば下は『ルビー・プリンセス』というクルーズ船の24時間航跡。東京湾沖でグルグル・・・

ジャパネットたかたのチャータークルーズで有名なスプレンディダ乗船レポートその2

<30日>大阪を出港し、次の寄港地である台湾の基隆までは時間掛かるため、終日航海。連日椅子取り合戦中のブッフェを避け、10時から始まる『ブッチャーズカット』という有料レストランに行く。5ドルで美味しい野菜入りオムレツなど・・・

SA22CのRX-7、カコ良い! ジャガーeペースは少し待った方がいい?(25日)

インドネシアの知人から連絡あり「こんなん売りに出てますよ~」。うぉ~っ! 超魅力的です。エクステリアはまんまグループBのSA22Cであります。320馬力だというのでグラチャンに搭載されていたレベルの13Bペリだ。価格は5・・・

スバルや日産バッシング、日本の評判を落とすだけ~(20日)

改めて書くまでも無く自動車産業は我が国にとって最も大切な柱になっている。自動車産業が稼ぐ外貨なければ(今や貿易より現地でクルマ作って販売し利益を日本に還元している)、完全な赤字国になってしまう。という観点からスバルや日産・・・

余った釣り餌のオキアミを食べてみました~(6日)

昼から爆風予想ながら、3回連続オデコという厳しい状況を打破すべく5時に観音崎を目指す! 朝イチはべた凪。快適な巡航であります。中ノ瀬を通る頃、右遠方にクルーズ船。派手なペイントのノルウェージャン・ジュエル(大型294m。・・・

このページの先頭へ