「2011年6月」の記事一覧(3 / 6ページ)

賢者の行動

ホンダは一部の工場で木曜日に操業を行うという。この件、自動車工業界の約束を守らないのはズルい、みたいな報道もある。 考えていただきたい。自動車産業にかかわらず、震災のダメージは非常に大きかった。3月〜6月の生産が激減した・・・

電気は買わない

気持ちは解らないではないが、電力会社からすると「オレら以外はみんなバカ」だと思ってるんだろう。だからこそ消費者に一律15%の削減をさせておけば、オレらの超頑張りでオマエラの電気が消えないようにしてやる、と考えてるワケです・・・

情けない

被災者を対象とした高速道路の無料通行証の交付が6月16日より始まった。興味深いことに交付の対象は素晴らしいドンブリ勘定だという。住民票のある役所の「被災証明」があればいいのだけれど、被災についての基準を設けていないのだと・・・

不満製造器

日産ディーラーでリーフの無料充電を受けられる。日産の電気自動車担当の責任者によれば「本来なら全てのディーラーに急速充電器を設置したいのですが、すぐというワケにはいきません。とりあえず200Vの充電器を設置し、少しづつ増や・・・

マツダ難しい舵取り

マツダはフォードと一緒に立ち上げたアメリカのフラットロック工場から撤退し、住友商事と組んでメキシコに工場を立ち上げるという。メキシコ工場で作ったクルマはNAFTA適用となるため、無税でアメリカに持ち込める。まぁアメリカか・・・

人生の最終コーナー

最近叔母のことを書いていなかった。一人暮らし出来なくなると、三つのチョイスがある。グループホームか、特別養護老人ホームか、老人保健施設といった具合。どれも入所するのに長い「待ち」を必要とします。叔母が援助してきた人に相談・・・

小氷期

我が国は原発推進のため「二酸化炭素嫌い」教育をしてきたように思えてならない。自民党の石原伸晃幹事長は「原発反対は集団ヒステリー」と言ったけれど、むしろ二酸化炭素の排出に対するヒステリーの方が強いです。もはや地球温暖化ガス・・・

トヨタ

トヨタという企業はいろんな意味で日本代表みたいなものだと思う。自動車産業の黎明期、多くの自動車メーカーが海外の技術を導入した。日産はオースティン。日野ルノー。いすゞルーツ(ヒルマン)といった具合。そんな中、トヨタだけ日本・・・

原発底抜け

原発に厳しいため出世出来ない京都大学の助教の先生が「メルトダウンした燃料は格納容器も突き抜けコンクリートに落ちている」と言っている。いや、すでにコンクリートの底も抜けていて、だからこそ地下水から高濃度の放射線が検出されて・・・

どうせなら全部無料でしょう

6月19日を以て土日祝日の1000円走り放題と無料化社会実験は終了する。気になるのがその後の割引について。翌週の6 月25日から新しい『休日特別割引』を始めるという。内容は「東京都と大阪近郊区間を除き終日半額」というもの・・・

このページの先頭へ