「2018年8月」の記事一覧(7 / 8ページ)

社長さんやVIPやコワモテの皆さんなぜアルファード&ベルファイア?

一昔前はVIPや著名人の移動手段と言えば大型の4ドア車だった。1960年代くらいまでならキャデラックやリンカーン。1970年代になってくるとメルセデス・ベンツ Sクラスといったイメージ。さらなるお金持ちはロールスロイスや・・・

日産リーフ、カンペキに夏ばて~!

今年の夏の暑さで日産リーフが夏バテになっている。知人の新型リーフは自宅で満充電して気温35度の中、200km走行。出先の日産ディーラーで急速充電すると、30分掛かって半分にもならなかったという。ディーラーに聞いたら「暑い・・・

広島に原爆が落とされた日。マツダ宇品工場に被災建物が残ってます

1945年の8月6日、広島に人類史上初めて原子爆弾が投下されました。単に原子爆弾の凄さを日本に見せつけるだけで無く、広島の市街と人達に最大限の被害を与えられるよう、地上600mで起爆(9日に長崎に投下された原爆は500m・・・

本物の安・PON・短かもしれない。クソ暑い中、N360で通勤してるとか(5日)

育て方を間違えたか? 孫娘が生まれたので顔を見に行くと、ガレージにN360が! 1969年の1年間しか作らなかった通称『Ⅱ型』です。こないだまで通勤用にしていたライフはどうしたのかと聞いたら、乗り換えたのだという。これで・・・

中国、IT技術で交通をコントロールし渋滞解消へ!

クルマを運転している時の一番大きなストレスと言えば、渋滞だと思う。流れていれば快適ながら、渋滞した途端、イライラしてくる。どうやら人間の本能らしく、飛行機でも離陸すると時間掛かったって気にならないが、離陸まで誘導路で待た・・・

アクアの中古車、史上最強説! なんと70万円で買えます!

超驚いた! 近所のトヨタ東京カローラの店頭にアクアの中古車が展示してあったのだけれど、驚くほど安価! 例外かと思って中古車メディアを調べてみたら、本当にお買い得価格でした~! なぜかアクアの中古車相場、安値安定だったりす・・・

『夏のガキ大将の森30泊31日キャンプ』はホンダが主催する奇跡のイベントです(4日)

ホンダは毎年『夏のガキ大将の森30泊31日キャンプ』という奇跡のような子供向けのキャンプを主催している。ツインリンクもてぎの『ハローウッズ』という自然と親しむ施設で、崎野隆一郎さんというハローウッズの責任者でありながらア・・・

CX-5の2500ccガソリンターボ、来月発表! 今月から予約開始

マツダがCX-5ターボの予約を開始するという。どうやらマツダ内部にも「今の状況じゃジリ貧になるぞ!」と主張する勢力もいるらしい。「ターボなんか絶対だめじゃ!」と言いまくっていたアタマ硬い人見さんをどうやって説得したのか不・・・

新型ブリオ、カコ良す! こいつに1300cc搭載してスポーツモデルを!(3日)

インドシアのモーターショーでホンダは新型ブリオを発表した。フィットより一回りコンパクトなクルマで、マーチやミラージュ、パッソなどと同じ車格になります。もちろんフィットより圧倒的に安価。新興国だとフィットを180万円とすれ・・・

マツダ、販売条件ゆるめ始めた?

昨日、他のメーカーの方とアメリカ市場について意見交換していたら、マツダの販売条件の緩さが際立っているという。CX-5の場合、RAV4やCR-Vと言った同じクラスの日本車と比べ、実質的に30万円以上安く買える。興味深いこと・・・

このページの先頭へ