トヨタ、WECから撤退のウワサ
トヨタは耐久シリーズ(WEC)から撤退するんじゃないか、というウワサが流れている。真贋のほどについちゃ全く解らない。ただ最近のトヨタを見ていると、撤退というチョイスもあるかな、と思う。例えばF1についても「良いクルマを作るための技術が得られない」と言っている。
WECも同じ。基本的に2シーターのスポーツカーという前提ながら、LMP1など市販車と全く関係ない。コースだって特殊過ぎる。勝ったらメリットあるかとなれば、ル・マン24以外は観客動員数少なく、ヨーロッパ市場での訴求力だって弱い。F1もWECも時代が変わったのだ。
おそらくトヨタは市販車を使った底辺レベルのモータースポーツに注力してくると思う。実際、売っているクルマを使っていないモータースポーツをやっても、売っているクルマのレベルなど変わらない。スバルWRXやランエボのスゴさは、市販車に近いクルマで戦っていたからです。
F1に出ることと、市販車ベースのモータースポーツのドチラがクルマ作りに役立つかと聞かれたら、瞬時も迷わない。ただ夢を見ることも大切だ。市販車ベースのモータースポーツ全てでトヨタ車が強さを発揮するようになれば、F1やWECと同じくらい素晴らしいことだと思う。
多くの自動車メーカーは収益の増加により「ナニかやろうか」と考え始めているようだ。最も積極的に動き始めたのが日産の海外部門である。水野さんはガンコに「レースはやらない!」と言っていが、勇退した直後に「ニュル24時間チャンレンジ」を決めたに違いない。
今週末に行われる今年のレースは大急ぎの開発ながら、総合優勝を狙える『SP9GT3』クラスに2台+1台を走らせる。真正面からのチャレンジです。80番車などニック・ハイドフェルドがタイムアタッカーだし、30号車もミハイル・クルムや田中哲也選手、星野一樹選手といったホンキ度。
おそらく来年から始めるル・マン24チャレンジだって最初から勝ちを狙うと思う。日産が海外レースに出てくるときは、いつも華を感じる。こらもう日産のDNAのようなもの。経営陣の多くが外国人になってしまった日産ながら、いろんな場面で「日産らしさ」を感じます(国内以外です)。
迷いを感じるのがホンダ。未だに何のためF1にカムバックするのか解らない。フェラーリですら「F1やめてWECに行くぞ」と言い始めているのに。今やF1のエンジンって制約多すぎるそうな。せっかくのWTCCもシトロエンにやられっぱなし。どうしちゃったのだろう。
<おすすめ記事>