練馬は37,2度
東京のデスバレーと言われる練馬は朝8時で31,7度! そこからグングン上昇し、11時に36度を突破。15時には37,2度というデスバレーの名に恥じない気温となった。ちなみに夜の23時となっても30度を割り込んでいないから凄いです! 南風が弱まって以降、タイの5月に匹敵する暑さでございます。
ちなみにバンコクの本日の最高気温35度。最低気温27度。しかし明日から徐々に下がり始め、来週は30〜31度とのこと。日本より若干マシらしい。日本で暑さ訓練をしておけば、向こうでヘバらないかもしれません。そんなことを考えつつ午後からうなぎ屋に行くと、もはや調理場はサウナ。入った途端に汗が噴き出す。
こんな中に板前さんは朝から夜までいて、さらに相当量の仕事をしてるのだから凄い! タイでもうなぎ屋が開けることだろう。ラリードライバーだって余裕のよっちゃん。明日は午後からバイトがいないため、夜まで耐熱訓練でございます。いっそレーシングスーツ着てヘルメットも被ってやろうか?
最近ニュースを見ていると、民主党の議員だか自民党の議員だか全く解らない。農水相の態度や言葉遣いなんかカンペキに自民党の人かと思うほど。「もう削減は出来ない」という来年度の予算編成に向けての国交相のコメントも自民党みたいだ。結局、官僚が全て仕切っている国だと解ります。
農水相の言動など見て思うのは「だったら政治家なんか不要だろ!」。決まりを守らせるだけなら政治なんか不要。法律だけでいい。政治家ってのは妥協や調整、例外措置を行うための存在でしょ。そのために国民から選ばれているのだ。それが法律しか守れないってんじゃ意味無い。
こうなれば国内で「脱藩」して、国のシステムに全く頼らない生活システムを作るのも面白いかもしれません。100%脱藩は不可能にしても、太陽光発電でエネルギーを作り、生活物資や食料も税金を支払わない方法で流通させればよい。とりあえず公共への依存度を半分くらいにするよう、努力してみるか?
夜は吉祥寺で情報交換会。懐かしい方と会ったりして楽しい時間を過ごしました。それにしてもツベたい生ビールがンまいですな! 心配されたお腹の具合だけれど、幸い昼前に軽い快速電車が通過くらいでございました。この程度ならパスタを解禁出来るかも知れません。
<おすすめ記事>
パスタというより(半)生の小麦粉のアレルギーかもしれません。反応するものは出来るだけ避けたほうがイイです。悪化すると反応するものがどんどん増えてしまいます。ご自愛くださいませ。