トヨタ、営業にAIを導入。難しい質問も自動車専門家と同じくらい正確な情報を提供へ!
トヨタはディーラーの営業現場で使っている『ai21』を進化させるという。そもそもai21って何か? すでにトヨタが導入済みのAIで、その進化型は、
(1)動画を交えた商品説明や割賦商品と組み合わせたお得な買い方の提案
(2)見積書の作成
(3)エアロパーツなどを選択したアクセサリーの装着状態を360度立体的な画像に投影
(4)乗り換え後の維持費のシミュレーション
などができるという。考えていただきたい。新人の営業マンからすれば、クルマの説明すら苦労する。ユーザーの初歩的な質問であっても、瞬時に答えるにはそれなりの知識や経験が必要だ。特に最近のクルマはADASに代表される機能が大幅に増えており、手強い。さらに、電気自動車やPHEVなど補助金の申請をしなければならない車種も出てきたため、ベテランですら書類作成でお手上げになりがち。<続きを読む>
<おすすめ記事>