金曜日1本目のスタートから7km地点でドライブシャフトがボッキリ折れてラリーが終わりました
1年掛けて準備してきたラリージャパンながら、金曜日1本目の7kmくらいでドライブシャフトが折れ終了していしました。どこに当たっていないし、ミスだって無し。むしろ自分でも納得できる7kmだったこともあり、リタイア直後は「あらま」くらいの受け止めだったけれど、時間の経過と供にヘコんでくる。私だけの問題じゃなく、チームや監督や手伝ってくれる皆さんにとっても終わりなのだ。
私は「ラリーの神様」がいると思っている。今回、アルピーヌと全く連絡が取れなくなりブレーキローターやパッドを入手出来なかったり、直前になってハイブリッド車用の消火器が必要になったり、前夜にヘルメットのやレーシングスーツの問題出たり、何度か「走れないかもしれない」になった。でも全て正しく奇跡的に解決策が見つかる。神様から「走ってよい」と言われたんだと思う。
シェイクダウンで2回ほどコースアウトしそうになった時も立て直せた。望外に良いタイムが出た。スアジアムで行われたスーパーSSは、ミス無く楽しめた。でも本格的にラリーが始まってすぐ今までにないカタチであっけなく終わりです。ちなみに「ドライブシャフトくらい交換しておけ」と思われるようだけれど、寿命は1500km。現在400kmほど。次のラリーで交換と思っていた次第。
予備は左右で50万円。様々なスペアパーツを用意できればいいけれど予算不足でした。ということで土曜日と日曜日はサービスにクルマを置き、見に来てくれた人とラリーの話などします。ドライブシャフトと記念撮影も可(笑)。日産自動車大学校の学生さんは、メカニックの横島さんと米山さんがラリー1車両のサービスを間近で見られるリモートサービスに連れて行ってくれる。素晴らしい勉強になると思う。
来年だけれど、3年計画だったため今年で止めようと思っていた。でも補助灯買ったり(一度も使わず)、ヘルメット買ったり。気持ちが残ってしまっている。人間万事塞翁が馬。ラリーの神様次第かもしれません。いずれにしろ今回厳しい厳しい修行になったけれど、それでもラリーが嫌いにならない。改めてけっこう気合いの入ったラリー好きなんだな、と思いました。コドラも私も無事で何より。
<おすすめ記事>
今年は額田SSに行きます。そこで国沢さんの走りが見れる、また、リエゾンに出るところで手も振れればと思っていたので、残念です。
400kmで折れるなんてことがあるのですね。コースアウトしそうな場面とかで、結構な負荷がかかっていたのかもしれないですね。
来年も走るようなら、コース脇から応援していますよ。
ラリーカーのドライブシャフトの寿命は1,500kmなんですね。
過酷な環境がよりわかります。しかも実際に折れるなんて・・・
この終わり方だと来年も出るしかないでしょう!
あらま、残念でしたね。
OKサインを出してる国沢さんの目撃情報はありましたが、昨日の時点のRally+ネットのリザルトページではSS9までずっとリストに載ってましたので走り続けられているのだとばかり思ってました。
>寿命は1500km
そもそもそんな短い寿命指定の設計部品を使ってることが信じられませんけど。最低保証距離が1500kmってことでもないような。
※SS1は拝見しましたよ。
MFゴーストの藤原拓海は、不運にもラリー中にドラシャが折れて大事故に見舞われ、大怪我をしてしまい引退したと記憶しております。
でも国沢さんのヘルメットが割れてたり、いきなりドラシャが折れたのも、これから発生する悲運を回避するためではないでしょうか。
ラリーの神様だけでなく、クルマの神様も一緒になって、国沢さんを守ってくださったのだと、本気で妄想しております。
実際、コ・ドラの木原さんやギャラリーにも怪我がなくて、本当に不幸中の幸いだと思います。
それにつけてもですよ、どういう品質なんじゃらほい! メットもドラシャもありえんでしょ。是非とも両パーツとも両メーカーに送って、原因と見解を確認して欲しいと思います。特にドラシャについては、喜多見さんやメカさん達の見解も知りたいデス。
ちなみにラリーはスポーツだから、このような腑に落ちない故障の場合、ラリー協会等を通じてメーカーとやり取りする仕組みとかあるのかな? お互いフィードバックし合えて良いと思うけど、責任問題等の大人の事情でやってないだろうなぁ、きっと。
>予備は左右で50万円。様々なスペアパーツを用意できればいいけれど
値段はともかく、現物はどこかにないのですか!?
お疲れ様でした
国沢さん来ないなぁと思ってましたがトラブったんですね
コースアウトとかで無くて幸いです
ドライブシャフト折れますね
競技して無ければ折れる事はまず無いですが
でも400kmはちょっと早いなぁと思いますね
ランエボとか1000kmでバルクヘッドに亀裂入りましたけど
テフ入れて攻めると想像以上に負荷が係るんでしょうね
特にフロ重量物あるフロントはキツいと思います
自分へ社員と交代で帰りましたが楽しかったです
ぜひ来年勇姿をみたい!です!
最終日に沿道にこれたのですが、お姿拝見できず、、どんまいっです!
もやもやされていると思いますが、借りはラリーでしか返せない?!(えらそうにすみません)
昨年、旭高原SSの出発地点で出られる時に大声で?応援させていただきました。来年、ぜひ!
お疲れ様でした。
SS1はなかなかの走りで期待が膨らんでましたが、残念でしたね。
これもラリー。是非来年も挑戦されてください。
土曜日に笠置山から戻ってサービスに伺ったのですが、昨年のセレモニアルフィニッシュの笑顔プリントはさすがに出せませんでした。
ドライブシャフトのオブジェを拝んで引き上げました。
来年持って行きます。
某解説によると昨年はウェット路面で問題が出なかったとのこと。
日本のアスファルト道はヨーロッパのやつより
μが高いらしいですから、その分シビアだったのかも
しれませんなんて素人的に思ってしまいました。