タイ争乱とマーチ
タイの政情が気になっているのは、ラリーの開幕戦迫る私より日産だと思う。7月と言われている次期型マーチの日本発売を考えると、5月下旬には本格的な生産に入っていないと厳しい(タイから日本までは所用7日間)。といったことからすれば、4月19日のソンクラーン(水掛祭り)連休明けの情勢次第といった雰囲気。
今やタイ出張を禁止している企業だって多数出てきているのだった。ソンクラーン突入で激しいデモが収まれば問題ないものの、長引くようだと影響出てくるかもしれません。自動車というのはたくさんの部品の集合体。しかも日産のタイ工場は戒厳令を出されているバンコ
クから20kmという極めて近い場所にある。
さて。「なんでタイは多くの日本企業の生産拠点になっているのか?」。こらもう簡単。東南アジアで最も政情が安定している(いた)からに他ならない。歴史上、本当の意味で侵略や植民地支配を受けていないアジアの国は日本とタイのみ。しかも本当の意味でのクーデターだって無し。唯一安心出来る国なのだ。
もちろん今まで何度か騒動は起きていたが、「そろそろ何とかしなくちゃダメだろう」というタイミングで国民全てから敬愛されているプミポン国王が仲裁に入っていた。されど国王の高齢化により(現在入院中)、なかなか難しい状況。跡継ぎとされる殿下はプミポン国王のようなカリスマを持っていない。
国王の代理で出てきて無視されようものなら、もはや「王室」という伝家の宝刀を2度と抜けなくなってしまう。冷静になって考えてみればタイは多民族国家だし、収入格差も大きい。いろんな意味で問題を抱えているのだ。国を二分するような争乱になり、遺恨を残すようだと社会的に不安定になる可能性大。
タイは日産だけでなくトヨタやマツダ、三菱自動車まで大きな生産拠点を持ってます。ホンダなど工場だけでなく開発部門も作ったほど。日本企業にとって重要なポジションなのだ。情勢次第で東南アジア戦略の見直しを迫られることになろう。私はタイの歴史を信じ楽観してます。
<おすすめ記事>
タイ国のことに触れられていたので、タイの自動車産業キーワードで検索してみましたが、日本の自動車メーカーで進出していないのはスズキ、ダイハツの2社だけなのでしょうか_。
三菱の[トライトン]が数年前に国内メーカーからは商品カタログから消滅してしまったピックアップ型トラックとして話題になりましたね。その前にはホンダの[フィット・アリア]がやはりタイからの日本本国への投入だったでしょうか。
いずれにしても大きな関心事には正直なっていませんでした。でも今年マーチが重要な任務を負って世界デヴューするに当たり、タイの国内情勢の不安定さは多いに気になります。
先進国とか発展途上国の括りとかいう問題はむつかしくてよくはわかりません。日本って果たして先進国なのでしょうかね(政策の混乱や公約破りが平然と起きていても先進国なんでしょうか??)。
でもタイ国やキルギスですか、クーデターはおきませんものね。そういった計算外のことがおきるリスクまでも海外生産にシフトしていく企業はどんなふうに捉えているのでしょうか。
私はタイのバンコクと友好都市提携を結んでいる千葉県Y市の在住ですが、交流関係の行事も暫くの間はお預けとなりそうですね…[E:crying]
タイでは、韓国などと違って、暴力沙汰などはデモがあっても起きない国ですが、タクシンが国外追放状態でもその勢力は衰えない所を見ると、国沢さんがいう「本当の意味でのクーデター」というのが、今起きつつあるのかもしれませんね。王室や富裕層中心の保守派と、タクシン率いる貧困層や小数民族らの革新派の対立が国を二分する勢いである以上、今の保守派有利の憲政が「民意」で倒されれば、国民の間で多数を占める(?)革新派の勢いで王制すら倒れかねないかもしれませんね[E:crying]
今まで政府が暴力弾圧を控えていたのも、革新派が勢い付いて「革命」に発展しない様にという配慮があったのでしょうが、さて、今回はどうなることやら…[E:gawk]
また失礼いたします。クルマに乗る人間って、若い男性ばかりじゃなくて非力な女性や老人も多いですよね。いつも運転する度に、この大衆車は自分だけじゃなくてお年寄りでも快適に運転出来るような基本設計のうえ発売されている。ステアリングとかクラッチ操作に、少し力んだりしたなと思うと反省するんです・・・もうちょっと優しく扱わないと?いけない、それが最適だと。 他国の騒乱で死者まででますが、最近の日本では老人や子供に平気で暴力を振るう、ましてや女性を蹴る殴る事件が茶飯事(オンナの顔を殴る、腹部を蹴るって!!鬼ですか)。どんな教育されたかは知りませんが、そんな人間達が両者で疑心暗鬼になり暮らしている不幸な有様。しばらく、親にとって?子供は王様・・放っておいても構わないとばかりに甘やかしではなく御都合主義で育てる風潮だったせいですか?。日本のクルマは現在でこそ質感と安全性が高いと評価されますが、大勢の技術者が寝食忘れて頑張ってきたからです(旧国鉄や郵便局もそうです)。子育ても同じこと、親が余暇に呆けてて倫理や人命を軽んじた結果(親自身も!)です。良い親とは、メルセデスがAクラスの転倒騒ぎで対処した様な教育が果たせる人々でしょう。個人がしっかりしていれば、政府を待たず最適の道は選べるはず。近頃〜新興国の未熟クルマを仇扱いしてみるのは、そんな自分達が暮らす社会の実像です。カタチを似せただけ・・安全規格はなってない、質感は話しにならない。しかし腐るほど出回る・・迷惑だ。それじゃあ、学校で暴力沙汰や窃盗〜醜い噂と嘘で人生の行き詰まった若者達と変わらなくありませんか。 薄っぺらい表明繕っただけの嘘つき政治家!とか叫んで憂さ晴らしする人々に何の解決する意識があるんでしょう?。国家は・・ひとり単位から、なるべく自分自身がしっかり生きないと終わりです。(集団)臭団?意識は、野生動物が・・肩身の狭い臭いの者同士で徒党を組みたいのと同じです。未熟でも中国は上を目指して足掻いてます、それなのに日本は他人が苦労して整備した社会に胡座をかき、格好よいつもりや堕落三昧を黙認すれば協調性だと褒め讃えられます。欧米の文化を見習いアジア向けに味付け〜消化するジャパナイズした日本を、アジア各国は見習うから早期に欧米型の発展を遂げてますが、しかし賢明にも日本人の失態だけは見習わないように注意しています(悪いとこはパス)。日本が商売で成功しないのは、卑屈な自分達が尊大になり・・・他者を”お客様”にできないからです。コピー文化の末路、日本の旨味だけ持ち去られ置いていかれる将来が懸念されます。いづれ・・日本民族だから買いたくない人達も世界に増加するでしょう。何を誇り、何を護るのか不明の・・・哀しい馴れ合い日本列島。