デザインの失敗が怖くて8年前のフリードをモデルチェンジ出来ず。ホンダ南さんどう出る?
7月の販売台数は絶好調だった。全国産車平均で昨年7月比125.5%という状況。なかでも強烈だったのはトヨタで、昨年同月比135.5%とな! 10%の販売増でディ-ラー大騒ぎ。20%増になれば盆暮れ正月並の忙しさになるという。しかもアルヴェルの予約開始などで受注業務も大忙しだったろう。ネコの手も借りたい大繁盛ぶり。ビッグモーターの店舗を居抜きで買いたくなる?
間もなく発売の次期型N-BOX
片や厳しかったのがホンダ。登録車に限って言えば前年同月比92.9%と国産車平均を大幅に下回った。売るクルマがノートとセレナとエクストレイルしかない日産ですら108.8%だったのに。今や日本で売られているホンダ車のフラッグシップといえばZR-V。なんだか一昔前のスズキのようになってきた。三部さんが望んでいると思う「ホンダを軽自動車メーカーに」路線を邁進中。
実際、ホンダの登録車は8年前に発売したフリードが今年1~6月で4万3513台売ってベストセラーカー。2番手フィットの2万9962台。3位2万2779台のヴェゼルといった具合。フリード、失敗が怖くてフルモデルチェンジ出来ない。ホンダのデザインを全て見ている南さんがフリードで失敗したら、もうガタガタになっちゃうだろう。ちなみにヴェゼルは南さんがデザインを見てなかった時の作品。
南さんのデザイン、日本じゃず~っと失敗しているのだった。自ら手がけたデザインのクルマが売れまくっているトヨタのサイモンさんや日産のアルフォンソさんと好対照。考えてみたらトヨタも日産も、日本人のチーフデザイナーで失敗した。このままだと日本人のデザイナーはアカンという評価になってしまう。トヨタも日産も絵を描いてるの日本人なんですけどね。
トヨタと日産、チーフデザイナーのセンスがなかったということなんだと思う。日本人だってレベルは高い。デザインの失敗作のお手本になっているプリウスも、世界的に高い評価を得ている現行プリウスも、手がけたデザイナーは日本人です。上に立つ人のセンス無ければ良いデザインをボツにする。そしてヒョウロンカですら見た瞬間「ダメだろ!」と解るデザインにGoを出す。
いずれにしろホンダは軽自動車メーカーに向かってまっしぐらだ。若い人はホンダといえばN-BOXのメーカーだと思っている。OBの皆さんは悔しくないのだろうか? そしてN-BOXが失敗すると軽自動車でも厳しい戦いになってしまう。N-WGNやN-ONEの販売状況、非常に厳しいですから。ダイハツやスズキが魅力的なハイトワゴンを出してきたら危ういです。
<おすすめ記事>
ホンダは、N-BOXのメーカー。確かに、今やそれ以上でもそれ以下でもない、ジジババ臭い会社だと思います。
ホンダの軽自動車メーカー化に納得です。
車を商談し購入するディーラーを見ると、店内には広告チラシがベタベタ張り巡らされたその様は、まるでスズキサブディーラー又はコンサルが入った未使用車専門店のようなビジビリティ。
このような環境で総額400万〜500万以上の商品を買う気になれません。
個人的には高揚感が削がれマインドも低下してしまいます。
ホンダの車はT360から始まったのだから軽自動車メーカになることは原点回帰で良いんじゃないかと。もちろん皮肉ですが。
シビック、アコード、フィット、ステップWGNなど全部デザインが原因で売れてないと言い切れますね。デザイン以外はそんなに悪くないと思いますけどね。
特にステップWGNのぶっさいくなことあれじゃ先代ユーザーは買いませんよ。
でも結局の所デザイン部門にOK出すのは経営陣の仕事だからやっぱりトップが無能ってことじゃないのでしょうか?
いくらCXハリアーと言われようとヴェゼルが人気なんだからスズキみたいに開き直ってトヨタのデザイン真似ればよいのに。
ハスラー→FJクルーザー、ワゴンR→アルファード、ジムニー→Gクラス、スペーシアカスタム→アルファード。
よくもここまで恥知らずにパクれるもんだ。
これだけホンダのデザインは不評なこに、どうして南俊叙さんはデザイン部門のトップに居続けられるんでしょうか
現行フリードハイブリッドも早やこの秋でフルチェンジして丸7年になるんですねぇ
ワタシは発表、発売直後に乗り換えましたから来年年明けに8(7)年目の車検です。
もっとも仕事用にも乗ってますから一般家庭での乗用に比べると過走行ですが、コロナ禍の影響もあってか未だに15万km弱。
前のフリード(普通のガソリンモデル)が6年半で19万km乗ったのと比べても明らかに「せっかく燃費の良いハイブリッド買ったのにまだ元取ってへんがな(笑)」ですし、過走行査定になるのが間違いないので下取り価格も望めない事もありもう一度車検を通すつもりなんですが、このところ電装系がちょっと怪しい雰囲気を醸しつつあるのでちょっとグラつき気味ではあります。
そんな状況なのに未だ新型の「し」の字も聞こえて来ないってのはどうなんですかね?
ちなみに新型N-BOXって「フルモデルチェンジ」なんでしょうか?どう見てもビッグマイナー以下の年改モデルにしか見えないんですが・・・
まさかNコロやスバル360の昔に戻って「チェンジレスチェンジ」路線になるんでしょうか(苦笑)
もっとも今のホンダ、ユーザー目線で言えば食指が動きそうなクルマが無いってのが一番の問題かと。
ビックリモーター問題といい、クルマ業界で明るい話題がトヨタの近くだけってちょっと哀しいですね。
永遠のHONDA信者でありたい…
Nシリーズはそれはそれでいいけど、
やはり、低背&ワイドボディ車が欲しい。
性能は間違いないのだから、見た目で乗ってみたいと思わせるデザインがなければ、買わない。
個人的には、アコードエアロデッキみたいな感じかな。
ホンダさん、もうそろそろ目を覚まして欲しい。
自分も永遠のHONDA信者でありたいですが軽自動車メーカーにHONDAがなりたいんだったら貧乏くさいからHONDA降ります。
非常にバカバカしいです。上層部の無能極まれり。
なぜ学ばないのか不思議です。不振を不審とは思わないのでしょうか?乗ったらわかる良さなんていうのは言い訳で、ひと目見て あ、これほしいなって思えるクルマでないと。シビックやフィットのデザインはそう思わない。
まあ、評論家やメディアが持ち上げ過ぎなところもあると思います。一人くらい、なんじゃこのデザインは?くらい声を上げてほしいですね。
出したから売れるやろう的なやっつけ仕事のようにしか見えない。
気に入らないなら買わなくてもいいと考えてるのか?もしそうならユーザーをバカにしていると思う。
Hondaの原点はいいデザイン、最高の性能で廉価(そこまでは言わないけど)のはず。
Hondaにとって健全なのはフィットやシビックが売れないと挽回できないと思うんですがね。
本田宗一郎さんや藤沢武夫さんが今のHondaを見たらなんていうのか聞いてみたい気もします。
本田宗一郎さんや藤沢武夫さん・・・に
「首を覚悟で上層部に意見するものが
いなくなった!」
と言うことも考えられます。
フリードプラスオーナーですが、車中泊をしたくて、消去法で中古車を購入しました。
とても乗りやすい車ですが、ハッキリ言ってデザインはダサい。
あの煩雑なプレスラインはなんなんだ?
デザイン力の低さを、強く感じます。
今のホンダは、「良い仕事をした」とか「良い製品を造った」で評価をされない。如何に上層部に「イエス」と言えるかで評価される。
多分、南さんもそのように上層部から使いやすい人ではないのでしょうか?
こんな会社に未来はありません…
今のホンダの製品ラインナップからは、車やバイクに対する情熱が感じられない。
ユーザーは車やバイクにワクワクやドキドキする高揚感を求めている。
そもそも製品を評価する経営層は、売上額や利益率ばかりが最優先で、
クルマ・バイクに関心が無いのではないか?
トヨタの章男会長はじめ、佐藤社長のようなクルマ好きはホンダの経営層に居ないのではないか。
私はホンダのビートに新車から30年近く乗り続けているホンダ党だったが、
今のホンダには全く期待していないので新たにホンダ製品を購入することは無いだろう。
私の中でホンダは、部品の供給体制も含めて、
日本の自動車・バイクメーカーの中で最低の位置づけになってしまった。
残念です。