暴走して人をハネないようにするにはどんな技術が必要か? 難易度は低いです

クルマが突如暴走して人に突っ込むと、痛ましい事故になります。そいつを防ぐ技術を構築すればよいと事故の度に考える。残念ながら現在販売している安全装備で防げるかと聞かれれば、迷うことなく「いいえ!」と答えます。そもそも歩行者などを認識し、ブレーキを掛けて止まれる速度は最高で50km/h程度。それ以上出ていたら止まれない。

もう一つ。車両が前方の危機を認識しブレーキ掛けようとしても、ドライバーがブレーキと踏み間違えてアクセル全開したら、自動ブレーキはアクセル優先になってしまう。池袋の事故のようなケースでも、車両が歩行者を認識したってアクセル踏まれたら止まらない(そもそも2代目プリウスには歩行者を認識する機能無いです)。課題は少なくないのだ。

どうすればいいか? こらもう2つ技術を加えるだけでよいと私は考えている。まず赤信号と一時停止、進入禁止の標識を認識させ、一定速度以上出ないように制御すること。具体的には50m程度に近づいたら、アクセル戻す。今や大半の新型車がアクセルbyワイヤだからアクセル戻す制御は簡単に入れられることだろう。ハードの追加だって不用。

さらに接近して停止しない気配であれば自動ブレーキ制御すればよい。これは対車両や、対歩行者に対する自動ブレーキと同じ制御なので技術的なハードル無し。赤信号や一時停止を検知してブレーキ掛けるシステムを構築してやると、基本的な安全性は確保出来ると考えていいだろう。残るは、アクセルとブレーキの踏み間違いによる暴走だ。

現在、壁や車両の直近に居るときはアクセル全開にしても暴走しない機能が確立しており、これまた大半の車種に装備されている。けれど目の前に壁や車両無いとアクセル全開となってしまう。これを防がないと、池袋の事故のようなケースはカバー出来ない。そいつを防げるのが。アクセル踏力を検知するセンサーです。アクセル踏力、通常なら強くない。

一方、止まらないと思ってブレーキ踏むときのチカラって相当強い。たいていの場合、マン力だと思う。だったらアクセルの付け根に圧力センサー付け、例えば20kg以上で踏まれたら、アクセルじゃなく間違ってブレーキ踏まれたといこ判定が出来ます。アクセル踏むというケース、どんなに気合い入ってたって20kgなんて強さにならないでしょうから。

もう少し丁寧に対応すると、高齢者だと10kgにしておき、壮年なら20kgみたいな調整をしたっていいだろう。アクセルの安全デバイスを付けると、アクセルとブレーキの踏み間違いに起因する暴走の大半をカバー可能。ということで現在最も近いのは、アイサイト3付き車に「踏み間違い制御付きアクセル」を組み合わせること。これで90%以上担保出来そうだ。

スバル、そういった車両を東京モーターショーあたりで提案したらいいのに、と思う。そういった夢を持ってる人や、意見を聞くような奥行きのある人、今のスバルにはいない?

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ