燃料電池、私はコペ転しました

今まで「燃料電池車はどうか?」と聞かれたら、0,5秒も迷わず「ダメでしょ」と答えてきた。しかし! 本日700万円程度で2014年度内に発売するという『FCV』を見たらコペ転しちゃいましたね。トヨタ、本気だったのだ。ベンツEクラスやレクサスGSの価格なら欲しい人はいっぱいいるだろう。

私だって700万円なら欲しい。価格だけ見てもトヨタの意気込みを感じます。加えて東京モーターショーの時より大幅にスタイルが良くなっているし、燃料電池車らしさをタップリ持ってるのも良い。生産可能台数は少ないようなので、おそらく当面は生産が追いつかない状況になることだろう。

6251t

トヨタは量産することにより燃料電池のコストを下げるという自動車業界の王道を選択した。実際、作ることによりコストは下がる。下がってくれば、トラックやバスなどのパワーユニットとしても注目を浴びることだろう。ディーゼルエンジンの代替として考えれば文句無し。というか決定打になる。

少なくとも高速道路を走る定期便が燃料電池になるのは時間の問題かと。鉄道のディーゼル車両だって燃料電池は有望だし、小型船舶にも搭載出来る。さらに量販すればコストダウンされていく。ハード面の見通しは付いた、と本日実感しました。問題はインフラだと考えます。

発表会に役人が出てきて「水素を電気分解で作る」とか「水素は効率が良い」などと言っていたけど、脳天気で素晴らしいと感心しきり。何度も書いてきている通り、インフラは燃料電池のハードと同じくらい難しい。水素を電気分解で作るなら、そのまま電気で走らせるべきだ。

いずれにしろ燃料電池に明るい日が差し始めましたね、と思った。田中さん、今まで「ダメでしょ!」と言い続けてきたけれど、FCXを見てウなりました。プロトタイプのハンドルを握れる日を楽しみにしてます。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ