石油依存度を下げる

エジプト争乱で最も心配されているのが、中東からヨーロッパに運ばれる原油の輸送ルートの安全性だという。現在、エジプトを通過するパイプラインとスエズ運河で運ばれているのだけれど、どちらも極めて脆弱。パイプラインは大型の爆発物で簡単に破壊できるし、タンカーだって安価なRPGの射程内を航行してます。

エジプトはこれまで治安良かったため警備も十分に行われてきた。警察や軍隊の組織力が弱くなってしまえば容易にテロの対象になる。もちろん日本のように「全てタンカーで運ぶ」、という手段を取れば良いものの、その場合、パイプライン分だけでなく、喜望峰ルートになることにより5倍時間掛かってしまう。

つまりタンカーの数を現在の10倍に増やさないとダメ。現在、そんなに大量のタンカーは余っていない。必然的にタンカーの奪い合いとなる。ここまで読んで「なるほど」と思ったことだろう。エジプト争乱が拡大していくと、世界的規模で原油価格は高騰すると考えていい。経済地盤の弱い国ほど厳しいかと。

今後いろんな意味で石油依存率を低くすることが必要。こう書くと「電気自動車
ですね」と考える人も出てくるだろう。確かに電気は火力発電であっても天然ガスや石炭をエネルギーとしている。有事に有利です。されど電気自動車と同じく
らい、燃費の良い内燃機関も有利。燃費の良いクルマを持っているメーカーは強い。

一つだけ言えるのは、どういう流れになっても、燃費の良いクルマ=ニーズの中心であるということ。エネルギー問題は21世紀最大のテーマである。走る楽しさで特徴を出そうとしているメーカーの将来は難しい。技術無ければ小型化&軽量化。技術あればモーターを使い、石油依存度を下げなければならぬ。

<おすすめ記事>

3 Responses to “石油依存度を下げる”

  1. かず より:

    アメリカってそういう意味で、わかりやすい国ですね。
    ガソリン高騰するや否や、プリウスの売れ行きが増加しつられてインサイトやその他低燃費車へ。
    価格が下がるとピックアップトラックが…、なんてです。
    我が国は、政府が音頭とる割には電気自動車関連インフラ整備が、諸外国より遅いような感じがします。
    わたしの住む区内に3月頃、電気自動車やプラグインの充電が出来るコンビニが出来ます。
    っていうか、多分区内初神戸市内でも他に有るか無いかの数です。
    電気自動車買えるの、車庫付の一軒家の人じゃないと厳しいです。
    私みたいにマンションだと、まず充電設備を入れるかどうか管理組合に諮らないと、そこからスタートしないとダメです。
    私がもしプラグインやEV買ったら、まず延長コード買いにホームセンターへ直行しないと。
    12階からコード垂らしたら怒られますね〜。
    (゜∀゜;ノ)ノ

  2. tonpochi より:

    資源エネルギー庁エネルギー白書2010における一般電気事業用発電電力量の推移によると、2009年の石油等による発電電力量は7.6%と低いです。
    しかしながら、石油、石炭、LNGを合わせた62%が有炭素燃料になります。
    私が大学に入学した1981年に「これからの電気エネルギー」というような講義で20世紀末までに原発による発電電力割合を50%以上にして石油依存を小さくしなければならないと言っていたことを思います。
    21世紀になって10年経過しましたが、その目標に届いていません。
    自動車のEV化が進むと電力消費量が増加します。それに伴って発電電力量を増産しなくてはいけませんが、有炭素燃料による発電を増やすのではCo2削減効果が下がります。
    2009年データではCo2を出さない水力、原子力、新エネを合わせた発電の割合は38%程度です。
    ところが水力、原子力は環境問題や住民の同意が得られ難いことから増加は見込めません。
    となると風力、太陽光、地熱、潮力といった発電を開拓して行くことが焦眉の課題となります。
    また、有炭素燃料を使用する自動車の課題は安定燃料の確保とエネルギー効率を発電所と同レベルの40%以上を目標にすることだと思います。
    参考URL:http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/2-1-4.html
    ※資源エネルギー庁エネルギー白書2010【第214-1-6】発電電力量の推移

  3. 小林 英弘 より:

    RPGの射程距離は900mで自爆します。もし一発命中してもそれが原因で大型タンカーが沈没はあり得ません。タンカーに射程距離2000m以上の.50キャリバー使用のbarret等の暗視装置付き対物ライフル装備の24時間体制のスナイパーチームを配備しましょう。と同時に自爆ゴムボート攻撃を防ぐ為の完全武装の一個小隊チームを3交代24時間体制で配備。メイン装備は.50キャリバーのM2重機関銃がいいでしょう。夜戦ならスタングレネード(閃光手榴弾)で無力化したゴムボートは蜂の巣です。アメリカではイラク戦争の長期化で米軍の上がったりが有り余ってます。そいつらをPMC(民間軍事会社)経由で雇いましょう。これで日本向けタンカーは安泰です。…クルマの話とは全く主旨が逸れてますね(笑)。すみませんでした。

このページの先頭へ