自信を持って推奨!

漠然とした自信あったのだけれど、モーターレブは期待以上の効能だった。今になって書くが、タイラリー参戦にあたり「純正オイル+オイル添加剤を使う予定」と言うと、ラリー関係の人は口を揃えて「やめたほうがいい」。ただでさえ多走行なのだ。「使ったことにすればいいじゃない」という人も。
 
こらもう私の人生観でもあるのだけれど「ウソを付くとバチがあたる」と考えている。だから商売はヘタ。加えて本当に予算不足だった。競技用オイルだと1L
あたり3千円以上。1シーズン6万円。純正オイルなら20Lで1万2600円で済む。そうやって参戦費用を切り詰めて行くワケです。
 
とはいえ逆に「壊れたらどうするの?」と心配する人も。これまた正直な性格なので、隠せまい。その時は責任取って推奨人を辞退すればいい、と考えた。というか、自信を持ってすすめられない添加剤の推奨人を引き受けてどうする。かくして純正オイルとモーターレブをタイに持っていった。
 
しかし! 開幕してみたら「う〜ん!」。日本のラリーじゃ考えられないくらい全開が多い。最高速のまんまアクセル踏み続けるようなSSすら珍しくないほど。第3戦なんかドロでラジエターだけでなくオイルクーラーまで詰まってしまう。その上、全開また全開! 油温計あったらシビれたろう。
 
もちろん外気温は35度以上! エンジンにとって最も厳しい条件だったにも関わらず、シーズン中は水温常に一定。最終戦のブースト圧アップ(1,8バールくらいになるという!)にも絶えたほど。最後まで快調だった。嬉しかったです。まだまだオーバーホールしないでイケそうな感じ。
 
クルマを大切に乗りたいなら、純正オイル+モーターレブなどいかがだろうか? 5万km以上走っているクルマであれば、ピストンリングの固着防止やオイル
シールのアンチエイジング効果持つ多走行車用もあります。厳しい条件で使い、さらに自信をもっておすすめ出来るようになりました。

追記・湿式クラッチ(エンジンオイルでクラッチも潤滑する)を使うバイクへの使用はどうか、という質問を頂きました。バイクに入れた場合の検証は行っていないため、推奨しません。おそらくクラッチが滑ると思います。

<おすすめ記事>

6 Responses to “自信を持って推奨!”

  1. 真鍋清 より:

    小生も愛機ヴィッツ1300U-L/82553km走行にまずはKURE製パワーブースターを(近々ある定期点検を機に)注入、その次のオイル交換のサイクルには0W-40のモービル1(今まで繰り返し使用してきたエネオス製0W-50より油膜が薄い)にモーターレブを注入して12万kmを目指そうと企てている。
    これによって燃費の20-30%改善とシトロエンC5 1.6T(156ps)やメルセデスB200(136ps)顔負けの加速が実現されることを期待したい。

  2. 小林 英弘 より:

    ラリーってそんなに全開走行できるんですか。いいですね〜やってみたいですね〜でもソレ用のセカンドカーが必要だし、すごくお金がかかるんですよね? しかもフルタイム4WDのないホンダ車では無理ですよね〜。モーターレブは何だか使ってみたくなりました(笑)。

  3. ロードサイド ツリー より:

    モーターレブを絶賛されてましたけど、
    クラッチの潤滑を併用しているバイクへの
    使用はどうでしょうか。
    車より高回転になりやすいバイクは
    モーターレブに適していると考えますが
    ただ、クラッチが滑る懸念があります。
    国沢さんは、どう考えますか?

  4. ぱんだねこ より:

    今プリウスが3.7万キロなので、5万キロになったらモータレブを入れてみようと思います。

  5. より:

    私ハーレーに乗ってます。年2万キロ以上乗りますが3万キロでエンジンOILに添加しましたが全く問題ないです。ただ今6万7千キロ。お値段の割りに効果がありますしタペット音が気になりだしているので多走行用の添加剤試してみようと思っております。二輪車に添加はしないようにとありますが比較的回転数が低いハーレーだと具合がいいのかもしれませんね。

  6. kine より:

    今日オイル交換時にモーターレブを入れました、安いオイルを使用していて朝一に園児を書ける時のエンジン音が気になっていました。
    これで明日の朝のエンジン音が良くなればと思っています。

このページの先頭へ