驚いた! 電力会社の電力販売量は急激に減っている。おそらく2024年は電力余りになりますね

いやいや興味深い! 今週末、中部電力や北陸電力が太陽光発電に代表される再生可能エネルギーによる電力購買を制限するという。発電量が供給量を上回るためだ。こう書くと「あれれ? 電力不足じゃなかったっけ?」と思うかもしれない。だからこそ原発を動かすという流れ。不思議に思って中部電力の電力販売量を調べてみたら、下の表の通り。2007年をピークに減っている。

ただ2018年以降のデータ無し。そんなら東京電力を調べてみましょう、ということで出てきたのが下の表。2010年をピークに減り続けている。中でも2020年から2021年に掛けての落ち込みが大きい。なぜか? 電力を買ってくれる大口ユーザーの多くが自前で電力を確保しているからだ。今後も同じペースで電力会社から購入する電力量は減っていくと思う。

2023年はさらに需要減り、2024年になると一段と電力需要少なくなるだろう。じゃないと2030年に2019年比で二酸化炭素排出量46%減なんか達成出来ませんから。今後、さらなるハイペースで自前の電力調達を増やす大口ユーザーは増えて行くと思う。トヨタは2026年に33%二酸化炭素の排出量を減らすと言っている。イコール、電力会社から電力を買わないということ。

様々なデータを総合して推計してみると、電力の需要と供給のバランスは今年を以て供給過剰になると思う。2024年から電力は現在の供給体制だと余る。当然ながら電力会社は販売量が減るため、採算分岐点も上がって行く。その上で原発の廃炉コストなど上乗せになります。どう考えたって厳しい。電力料金の大幅値上げで収益をキープするしかあるまい。さらに大口ユーザーは離れる。

2024年から負の連鎖が始まることだろう。電力会社、利権でしか動かない政治家に踊らされていた。ある意味、被害者かもしれません。お金が稼げなくなると原発の廃炉コストさえ負担できなくなるだろう。必然的に税金を投入して助けるという判断になる。税金は国民の負担。そんな選択をしたのは国民が選んだ政治家なので仕方ない。辛い思いをする人は自分の責任かと。

<おすすめ記事>

4 Responses to “驚いた! 電力会社の電力販売量は急激に減っている。おそらく2024年は電力余りになりますね”

  1. ツナミ より:

    電力会社はとにかく計算できないものを嫌うってこともあるんでしょうね。電気自動車が普及すると、ある時間帯に充電が集中するかもしれない。再生可能エネルギーは日によって発電量が異なる。だから、本音としては現状のままが良いってことなんでしょうね。

    本来、電力消費量が減っているのであれば、電気自動車は大きなチャンスになるはずなので、電力会社にはうまい解決策を考えてほしいものです。

  2. 二級人 より:

    そうだったんですね。もう原発なんていらないですね。
    発電所の人に聞いた話、再稼働のために原発価格が2倍、3倍になっている。2000億円なら5000億円です。
    (新設は炉の二重化などで1兆円。再稼働原発はまだまだ安全じゃないということ)
    廃棄物処理、核燃料処理、廃炉には何兆円かかるか分からない。原発はもはや資産ではなく負債です。誰も買ってくれません。稼働して利益が出てもペイしないでしょう。すぐにやめた方がいい。
    国策だから電力会社もやめられないのかも。
    そういう中で電気料金を3割上げるという。売上が自動的に5兆円から6.5兆円になります。美味しい商売ですね。

  3. トヨタ車ユーザー より:

    私はまだ日本で輸出産業は重要な役針を担っていくと思います。そしてその客先は、CO2を排出しない生産を要求してくる。一方、石油で発電する電力は高いし使えない。
    企業判断はこれらのファクトにより行われます。太陽光・蓄電・天候不安定時の予備的購入(好天時の売電で埋め合わせ)のハイブリッド作戦で、国営電力会社への利益供与には動かない方向へ行くと思います。
    自然・太陽からのエネルギーは誰のものでもありませんが、発電すればお金になります。
    皆、そこに気づきつつあるのですね。

  4. この車 無駄なアクセル 踏みません より:

    このようにデータを見ると、とっても説得力ありますね。
    今年の夏にまたまた電力不足の予想が出てますが、結局は「頼りになるのは原発だね」って言わせたい腹が丸見え。
    電力会社や政治に頼ることなく、自己防衛に徹するのみですね。
    ところで、こういう自己防衛こそ必要って私の発想ですが、リーフと10年近く暮らしてきた結果かも知れません。
    EVに乗っているとガソリンスタンドと無縁になります。そして、自宅で充電していると、その充電の電気って再生エネルギーを利用すれば自前になるじゃんってなるのです。しかも、停電時には蓄電池になる。面白そう。
    誰でも、私のような発想になるとは思いませんが、試しにEVとの生活をあなたも始めてみませんか。

コメントを残す

このページの先頭へ